ホリスティックアロマセラピー講座#3

そーにょママ

2015年07月01日 23:36

3回目のアロマ講座。

今日はお茶当番。

レモングラスのハーブティーを淹れました。

好きな香りなので、飲みやすいですね~♪


さて、今日はラベンダーの精油のお勉強。

効能がたくさんある、万能な精油です。

香りもステキですよね~♪

この精油をペンダントに入れました。

アロマペンダントは以前そーにょで講座が開催された時に、kiraraさんにいただいたことがあります。

その中にはブレンドされた精油を入れていただきました。

今回はラベンダーのみなので、純粋に香りを楽しむことができます。

・・・ホントにいい香り~~♪♪

講座が終盤にさしかかる頃、ちょっぴり頭がトローンとしていたのはラベンダーの効果でしょうか? 笑

持っている人のエネルギーで香りが変わるという、オソロシイ話があるそうで。

あぁ・・・この先、このいい香りがどんな風に変化しちゃうのかしら・・・。

怖いわぁ・・・☆

今回もご一緒していただいたみなさん、教えてくださったkiraraさん、ありがとうございました!


講座が行われる会場に行く前に、ちょっと買い物をして。

慌しく小腹を満たしました。

・・・いつもお腹がグーグー鳴っちゃうから・・・。

でも、講座が終わる頃には、すっかりお腹が空いて。

帰りにコンビニに寄り道。

メロンパンというより、メロンのパンが好き~♪

アロマで美しくなるどころか、さらに肥えてしまいそうです・・・☆



関連記事