2016年06月01日
ぱそさーーーん!
ずっとずっと調子が悪かったPC。
時間はかかるし、固まるし。
でも、新しいPCなんて買えないー。
半泣き状態でPCに向かうワタシに、パパが「いいのがあるよー」と。
PCの調子が悪くなってから、ブログはあまり覗かなくなっていて。
自分のブログもぼちぼち更新で、もうイーラブロガーさんとは縁がないかも・・・なんて思ってたけど。
ぱそさんのブログに、ワタシにピッタリなのがありました!
でも1週間前に投稿されたモノ。
もう売れちゃっただろうなぁ・・・と思いながらも電話を手にしたワタシ。
電話嫌いなワタシにしては、すごい行動力を発揮しました!
幸い、まだ売れてなかったようで。
・・・あぁ、ワタシのためのPCだったのね~、きっと♪
定休日のはずの今日、近くに用事があるからと、そーにょまで来てくれました。
も~ぅ、快適です~~。
思わずニヤニヤしちゃうほど。
わざわざ届けてくださって、ありがとうございました。
これからも~よろしくお願いいたします!
PCのことで困ったら。
ブログ ぱそセレクト
http://select.i-ra.jp/
2015年03月10日
さんぽ♪ショップへ~。
ずっと行ってみたかった、さんぽ♪さんのおうちショップ。
なかなか行けずにいたら、カワイイお店がオープン!
・・・これで~気兼ねせずに行けちゃいますねっ♪ 笑

で、行ってみました!
リネンスヌードがいっぱい♪♪
どれもステキで~悩みますねぇ。
鏡を覗いてあれこれしていたら、幼稚園のお迎えのママさんたちがご来店~。
突然出来た、カワイイお店が気になっていたそうです。
ママさんと幼稚園児たちがキャーキャーしている間、どれにしようか悩み中のワタシ。
悩みに悩んで、ようやく決めましたよ。
冬のネックウォーマーは我が家の必需品になってるし、これからの季節はスヌードのお世話になります。
これからも、ステキなモノ作りを楽しみにしています~。
ショップオープン、おめでとうございます♪
ほんわかムードのさんぽ♪さん。
裁縫だけじゃなくて、パン作りも、写真もとってもお上手です~。
・・・憧れますわぁ・・・。
ワタシが選んだ1枚。
ワタシにしては、明るい色を選びました!
春だしね~。
そして試着では出来なかった、三重巻き。
自分のモノになったので、グイっと巻いてみました。
こっちのほうが崩れないので、ワタシ向きかな。
あぁ、こんなの巻いて~優雅に仕事してみたいものですねぇ・・・☆
2015年03月06日
パーティーペットパウオレさんへ。
仕事が終わってから、高速をとばして(安全運転ですよ~☆)富士市まで。
パーティーペットパウオレさんで行われた、「ペットのメディカルアロマテラピー講座」に参加してきました。
実はこのところ、ペット(犬)のためのアロマを密かに勉強しておりました。
そんな時に、この講座が!
すごいチャンスなので、思い切って参加してみました。
わんこにアロマ、賛否両論あるようですが・・・。
基本的な使い方や使ってはいけない精油、希釈濃度などをふまえた上で使えば、わんこにもいいんじゃないかと思います。
あくまでも自己責任ですよ。
だからこそ、しっかり勉強しなきゃ~って思ってます。
今日はアロマの基本を教えていただきました。
どんどん興味が湧いてきて、もっと知りたい、生活に取り入れたいとワクワクしてます。
講師の月虹先生、ありがとうございました。
そして、ステキな講座を開いてくれたパウオレさん。
ありがとうございました~。
またこのような催しがありましたら~、よろしくお願いします♪
講座で作成したシャンプー。
休みの日に使ってみよう!
楽しみ~~っ♪
家に帰って、ママっ子わさの大歓迎を受けて。
いつも無香料のモノをを使っているので、さぞかしいい匂いが漂っていたことでしょう。
ラベンダーの香りをクンクンした後のすみれは。
珍しくのびのびと寝てます!
あら~、効いちゃった??
そして、わさは。
なにやら眠れないらしい。
ワタシの顔をじーっと見てるし。
「ママちゃんのニオイじゃない。ホントにママちゃん?」ってカンジ。
加齢臭漂うママちゃんは卒業して~アロマの香るママちゃんに変身するから~。
いい匂いに早く慣れるのだよ、わさちゃん。
~おまけ~
講座にはハーブ工房チャム・イオス農場の坪井さんも参加されてましたよ~。
坪井さんの作っている「クロモジ」については、試してみてから紹介しますね~。
乞うご期待!!
富士山麓ハーブ工房チャム・イオス農場(アロマオイル)
2015年02月16日
犬の美容室パンタス.さんへ。
そーにょのお隣で、いつもいろいろお世話になってるパンタス.さん。
今日はブロガーさんたちと一緒にご来店♪
とっても楽しそうでしたね~~♪♪
そして、夕方はわさのトリミングをしていただきました。
5時頃、そろそろ閉店という時にトリミングが終わったわさを連れて来てくれました。
そして、必死のお願いを!
「すみれの爪切りと足裏カットをしてほしい」と。
・・・いや~なんといっても、すみれだから・・・。でも、口輪もあるし・・・。
ということで、口輪を装着したすみれはパンタス.さんへ~。
口輪をつけた子も珍しいだろうけど、保護者同伴も珍しいかと・・・☆ 笑

口輪をすれば、とりあえず観念する、すみれ。
ちゃんと出来ました~♪
パパが抑えなくても、小澤さんひとりで出来たのにはビックリ!
やっぱりプロですね~。
おうちトリミングのすみれ。
体の毛は短くしても、つい忘れてしまう足の裏。
毛がいっぱいになってあわててバリカンをかけるけど、家のバリカンではなかなか上手く出来なくて。
これで、これからも安心だわぁ~♪
もうちょっとガンバって、シャンプー出来るようになったら、すごく楽なんだけどねぇ。
プロの技はやっぱりスゴイ。
ありがとうございました。
なんだか先輩面のわさ。
店に置いてけぼりで、ピーピー鳴いてたくせに。
あ、リボンね・・・。
リボンをつけてもらうには~もっと修行が必要なんだよ、すみれちゃん・・・。
2015年02月16日
イーラブロガーさん、ご来店~♪
・・・心の準備は出来ていました。
今日はプリキュアパパさんが来るぞーと。
でも、こんなにたくさんいらっしゃるとは思っていませんでした~☆
偶然なのですが、はじめましてのやまめさんと、いつもお世話になっているタイヤママさんとパンタス.小澤さん。
そこにプリキュアパパさんが合流しました~。
あぁ、お客さまを呼ぶ女神たち・・・。
平日なのにとっても忙しくなってしまい、ワタシは合流出来ませんでしたぁ。
やまめさんの「田舎暮らし」にちょっぴり憧れているので、いろいろお話したかったです。
また機会がありましたら、ぜひ~よろしくお願いします!
そして、パワフルな女神たちは今日もピカピカ輝いておりました♪
ご来店、ありがとうございました~♪♪
帰省でお店に寄ってくれたプリキュアパパさん。
恒例のツーショット・・・。
いつもありがとうございます~。
ワタシ、気づいたことがあります。
普段、わんこの写真しか撮らないので、自分の写真がありません。
もしワタシが突然死したら、ツーショット写真の中のワタシが遺影になる可能性大☆
これから、プリキュアパパさんが来る日はキレイにしておこうと思います。
お土産もいただきました。
ありがとうございました♪
2014年12月13日
初参加の忘年会。
とっても楽しかった、イーラ・パーク大忘年会。
すぐに記事にしなくては~と思いつつ、やっとです☆
久しぶりの沼津駅前。
まるで浦島太郎です・・・。
ローソンを目印に会場に到着しました。
ちょっぴり緊張していましたが、エレベーターでご一緒したこごみの郷の池田さんも初参加とのことで、なんだか安心しました~♪
そして、会場に入ると知っている方がちらほらと。
緊張なんて飛んでっちゃぃました☆ 笑

写真を撮ることもすっかり忘れ・・・。
料理の写真も後になれば、ブレブレ☆ 酔っ払ってたわけじゃぁ~ないですよ~。
食べて、飲んで、おしゃべりして。
みなさんのところに挨拶に行くことも忘れて、しっかり楽しみました☆
抽選会では、ニコ太郎さんプレゼンツの峯松ソースをGET!
とっても美味しいソースなので、うれしかったです♪
ニコ太郎さん、ありがとうございました。
当たった~と、はしゃいでいたらパンタス.小澤さんの悪魔の一言。
「もう星ホテルは当たらないね~」って。
ガーーーン。
来年こそは~と闘志を燃やしたワタシなのでした。
その時は~うちの子たちのお世話、よろしくお願いしますね、小澤さんっ♪ 笑
みなさん、お仕事もプライベートも全力投球の方たちばかり。
ワタシはちょっと場違いかしら?とも思ってしまうのですが、そんなパワフルな方たちに囲まれるのも悪くないですね~。
パワーをもらうどころか、吸い取られてしまいそうですが☆ 笑
とにかく~みなさん明るい!
そして~優しくて温かい方ばかりでした。
とってもとっても楽しくて貴重な時間をありがとうございました。
また来年、みなさんにお会いすることが出来るよう、これからもガンバってまいります。

お写真はカメラマンのきよしさんからお借りしました。ありがとうございます。
さて、こんな楽しい時間を過ごした後は。
なんだかバタバタと慌しく過ごしております。
クリスマスが近いので、ツリーのクッキー。
クリスマス用の抜き型、今年は買わなかったもんなぁ。
ま、わんこたちは、形なんて気にしないんだろうけどね~☆
楽しいクリスマスになりますように~。
2014年12月03日
パンタス.さんのクリスマス会♪
早いもので、もう12月。
なんだか焦ります・・・。
この間の日曜日(先月ですね・・・☆)、そーにょでパンタス.さんのクリスマス会が行われました。
とっても楽しい会なのですが、今年は特にスゴイ!盛りだくさんです~♪
まずは、パンタス.さんによる、クリスマスリボン付け。
みんな、おとなしくしてて~エライわぁ。
クリスマスリボンでますますカワイくなって、気分が高まりますね~♪
そして、富士健康美容サロンのタケさんこと渡邊先生による、わんこと飼い主さんのスピリチュアルカラー診断。
うちのわさも診てもらいましたが、これって~なんだか楽しい♪
ちなみにわさは「オレンジ」「グレー」「赤」あたりがイイみたい。
洋服選びやカラー&リード選びに取り入れたいですね~。
大人気で、みなさん順番待ちでした♪
わんこ飼いさんがとっても気になる、しつけ。
こちらは出張訓練士の山田トレーナーが、みなさんのお悩みを聞いてました。
一緒に生活するんですもの、問題は少しでも減らせたらいいですよね~。
・・・でも、みんなおりこうさんだから、問題なんてないんじゃないかしら・・・。 うちの問題犬に比べたら・・・☆
山田トレーナー、BINGO大会でも大活躍です!
・・・回すのが小さすぎませんか・・・? 笑
みなさん、豪華景品を当てようと真剣!
でも、なかなか思う数字が出なくて、「はぁ~」と大きなため息。
みなさんの熱い(冷たい?)視線に見守られて~回し続けた山田トレーナーなのでした☆
笑顔がいっぱいのクリスマス会。
さすが~パンタス.さんです。
スタッフのトモちゃんの顔を隠すのがもったいないのですが・・・。
とってもカワイイアリスと、セーラームーン カワイイ女子高生。
このサービス精神がみんなを惹きつけるんでしょうね~。
楽しい会をありがとうございました♪
そして、タケさん。
優しい笑顔が人を集めるんでしょうね~。
スピリチュアルカラー診断、またの機会にもやってほしいです!
お世話になりました、ありがとうございました。
実はワタシも診てもらいました。
その話はまた今度・・・。
2014年11月28日
タイヤ交換しました~♪
先日の定休日に、タイヤ交換に行ってきました。
もちろん、タイヤステーション裾野さんです~。
座って待ってるのもなんなので、ちょっぴり見学させていただきました。
タイヤが外されたハッピーちゃん・・・。
ちょっぴり衝撃的・・・☆
・・・新しいタイヤがついたところ?
めちゃくちゃ汚いホイールだったので、ホントにホントに申し訳なかったです・・・。
しばらく見てましたが、あまりの寒さに耐え切れず。
しっかり店内で待たせていただきました♪
新しいタイヤになって、ホイールもキレイにしてくれました。
寒い中、本当にありがとうございました。
トニンさんにお会いできなかったのが残念でしたが、作業も見れて、楽しい時間でした。
近々またお邪魔する予定です。
こちらもよろしくお願いします。
故障を覚悟で買ったハッピーちゃんだけど、この2年間故障知らず!
点検をお願いしている車やさんにも「当たりですね~」と言われてます♪
だから、ハッピーちゃんにちょっと早いクリスマスプレゼント。
ワタシにはもったいないようなタイヤだけど。
ハッピーちゃんも嬉しかったのか、なんだか調子がイイ♪
乗り心地がよくなったのは、言うまでもありません。
タイヤって~大事なんだなぁ。
2014年09月25日
リーベンさん♪
昨日の休日は、朝一で沼津のアウトリーベンへ。
そうです、リーベンさんのところです~♪
パパの車のオイル交換に、すみわさと一緒にお供しました。
実は、パパも大のボルボ好き~。
なので、ボルボを大切にしてくれるリーベンさんのトコロが気に入っているようです。
無事にオイル交換も済んで、快適に乗ることができます~。
ワタシもティレックスエンジン洗浄、とっても興味あります。
もう少し、走行距離がいったら、お願いしてみようかな~♪
リーベンさんに写真撮影をお願いしたら。
「恥ずかしい~」と言って、こんな写真に。
後ろ姿で登場です~~☆
いつも笑顔で優しいリーベンさん。
これからもよろしくお願いしますね~。
ありがとうございました。
2014年09月17日
プリキュアパパさん、ご来店~。
遅い夏休みに帰省したそうです。
私がイーラデビューして間もない頃に、お隣のパンタス.さんに来たついでに(?)、そーにょ来てくれた時が初対面。
お会いするのは2度目だけど、ずっと前からの知り合いのような気がする。
・・・イーラのつながりってスゴイなぁ・・・。
お土産もいただきました。
ありがとうございます~♪
今回は娘達のTシャツで来てくれましたよ~♪
次は12月の忘年会でお会いしましょう~♪
ありがとうございました。
それにしても~何かに夢中になれるって、イイなぁ。
私も何か見つけたいけど。
すみわさと遊んでる時が一番楽しいし。
わんこの一生って、すごく短いし。
今は「すみわさに夢中」でもイイのかな?って思ったりして~。
人生いろいろ、ですね☆
今日はそーにょに、プチ悲劇が・・・。

トラックが当たってしまったようで、看板が割れました・・・。
ドライバーさんが弁償してくれるようなので助かりましたが。
・・・いいドライバーさんでホントによかった・・・☆
夕方、看板やさんに見てもらって、修理は後日に。
ガムテ、ペタペタですが~ちゃんと営業してます~。
ご来店、お待ちしております♪