スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年10月12日

比企郡・道の駅 いちごの里よしみ

せっかく埼玉県まで来たので、道の駅にも。
広々した道の駅でした。

階段を上ったところにあった、イルミネーションシンボルツリー。
クリスマスシーズンは、きっとピッカピカなんだろうなぁ~♪
ステキなマンホール♪♪
スタンプはカワイイ系でした。
・・・ここにも百穴があるのね~。ちょっと見てみたかったなぁ・・・。

今日はアレコレ食べてるので、売店を覗いても心が動かず。
でも、これだけは・・・。
いちご生どら焼き。
どら焼きの皮だけがパックに入って売ってて、心が揺れたワタシ☆
皮があれば~いろんな味が楽しめる・・・。
いちご味のどら焼きは初めて食べたけど、想像通りでした~。 笑
  


Posted by そーにょママ at 23:59Comments(0)道の駅関東お出かけ-埼玉県

2016年08月10日

道志村・道の駅どうし

夏のお楽しみ、道の駅どうしへ。
裏に流れる道志川で水遊びです♪
足を浸して気持ちよさそうなすみれと、出来れば水には入りたくないわさ。
わさは上手に泳ぐのにねぇ。
今年もまた、パパに無理やり入れられました☆
表情が物語ってるね・・・。

遊んだ後は腹ごしらえ。
でも・・・。
道の駅のレストランのテラスはわんこNGに。
去年は売店前だけがNGだったのに、道の駅のほとんどがNGになってました。
悲しいね・・・。
でも仕事柄、いろんなわんこ連れさんを見ているので「仕方がないかな・・・」と思ってしまう部分も。
あぁ、悩ましい。

レストランのテラスはNGでも、わんこOK席がありました。
喫煙所の横のテーブルなら大丈夫。
ちなみに屋根はありません☆
それでも~ありがたく利用させていただきます!
お気に入りのポトフと、おからドーナツ♪
美味しい~~。
食後に豆腐ソフトも。
相変わらず、ハイエナたちはワタシには寄ってこない・・・。
ゆっくりと味わえました~♪

気づけばわんこに厳しい道の駅になってしまったけど。
来年は、川遊びもNGなんてことにならなきゃいいけどね・・・。

ちょっとさみしい気持ちで道の駅を後にして、途中で桃を買いました♪
そこに出来てた新しいお店。
飲食店なのね~。
そして、なんと。
やったーー!ありがとうございますーー!!
広々としたテラス。
来年はこちらで食事をしてみようと思います♪
  


Posted by そーにょママ at 23:13Comments(0)お出かけ-山梨県道の駅関東

2016年08月02日

箱根ドライブと戸田塩だっ手羽。

久しぶりに箱根でランチでも・・・と出かけてみたけど。
芦ノ湖周辺はお祭りだったのかなぁ?
花火がドーンと鳴りまして・・・。
すみれはパニックに。
とてもランチどころじゃないと、しばしドライブ。
せっかくなので、スタンプを押してない「道の駅 箱根峠」へ。
スタンプ帳を新しくしてからも、何度も通ってるのにね。
ようやく、です♪

お腹が空いてしまったので、ここでランチ☆
花火が鳴ったらいけないと、急いで食べて。
でも、食後のソフトもしっかりと。
結局、あれきり花火は鳴らず・・・。
なんだかなぁ~。

家を通り過ぎて、修善寺へ。
どーしても来たかった訳は。
戸田塩だっ手羽が食べたかったから~。
ねこさちさん、たぬきさんにもお久しぶりです♪
・・・わさ、それは食べられないのよ。

家に持って帰る分と、今すぐ食べる分を買って。
いただきまーす。
ひと口齧ってから、写真撮ってないことに気づきました・・・。
揚げたても美味しい~♪
家に帰ってからも。
冷めても美味しい~~♪♪
パパは揚げたて派、ワタシは冷めてる派。
もーぅ、大満足です~。

ねこさちさん、たぬきさん、ありがとうございました。
火曜日のイベントってなかなかないので、チャンスは逃さないようにします。
またの機会を楽しみにしています~。

~おまけ~
食卓の足元には・・・。

  


Posted by そーにょママ at 23:23Comments(0)道の駅関東

2016年05月23日

春旅行 ~1日目~ 道の駅うつのみや ろまんちっく村

やっと、我が家のGW。
今年はずっと行きたいと思いながらも、いつも予約の段階ですっかり忘れてしまってた、念願の那須へ。

初、圏央道走行♪
で、狭山SAで休憩です。
なんだか新鮮♪ 笑
ここで、すみれのごはんタイム。
準備をするパパの手に注目する、すみわさ。
すみれは待ち切れずに~お行儀悪っ☆
横取りしそうなわさを押さえつけて、無事ごはんタイム終了。
今日最初の目的地、道の駅うつのみやろまんちっく村へGO。

道を間違えることもなく、無事たどり着きました。
可愛いお花がいっぱいで心が揺れたけど、なんといっても旅行初日。
ガマン、ガマン・・・。
温泉プールや宿泊施設のある、広々とした道の駅。
まずは腹ごしらえから。
暑かったけど「宇都宮で餃子を食べたい」というパパの要望でラーメンを選択。
街のラーメン屋さんに行けばよかったんだろうけど、なんといっても暑いので。
ここでヨシとしましょう~☆
・・・普通の餃子でした・・・。
ワタシは梅干しと青しその塩ラーメン。
さっぱりしてて、暑くても美味しくいただけました♪
避暑旅行のつもりが、全国的にも暑い日だったようで・・・。
暑さに弱くなったすみれは、しっかり休憩中~。

ホントはここを散策したりして楽しむ予定だったけど。
暑すぎるっ!
散歩はとても無理だったので、そこそこに退散することにしました。
ココにはまた、ゆっくり来たいね~。
でも、その前に。
せっかくなので、レモン牛乳のアイスを♪
さっぱりしてて、なんか懐かしいカンジ。
パパの食べてるコーンのあるソフトクリーム状のアイスにクギヅケのすみれ。
おかげでゆっくり食べられました~♪
冷たいモノで元気も出たし、さ、次へ行こう~。


  


Posted by そーにょママ at 23:03Comments(0)道の駅関東お出かけ-栃木県

2015年10月14日

富士吉田市・道の駅 富士吉田

せっかく山梨に行ったので。
道の駅富士吉田へ。

何度も来てるのに、スタンプ帳を新しくしたばっかりに・・・。
これからはとっととスタンプ集めに走らなきゃね~☆
ようやくGET。
しかし、またしても失敗・・・☆ 笑

道の駅の隣にある親水公園をちょっぴり散歩。
落ち葉がステキ♪
すみれは葉っぱをくっつけて~秋を演出してます☆
池(?)の周りをぐるっと歩いて。
ドッグランではたくさんの元気なわんこたちが。
あまりに元気なので、すみれは「早く帰ろう~」と、そちらを見ないようにして急いで歩く。
わさは気にしつつも、すみれの後を追う。
・・・わさも弱虫だもんねぇ・・・。


さて、パパの行きたかった場所とは。
新屋山神社です。
なんでも日本一の金運神社なんだとか。
パパは本気だったので、すみわさは車でお留守番です。
・・・ここまでは来れたのね・・・。

この後、真剣にお参りしてきましたが。
金運神社と言われているのは奥宮だそうで。
奥宮はここにはなく、別の場所にあるらしい。
ちゃんと調べてこなきゃ~ダメじゃん・・・。
車の修理代で頭を悩ませてるパパ。
まだまだ運は掴めないねぇ・・・。
  


Posted by そーにょママ at 23:58Comments(0)お出かけ-山梨県道の駅関東

2015年09月30日

秋旅行~3日目~ 道の駅 美ヶ原高原美術館

帰りながら、道の駅に寄ることも忘れていません。
ナビを頼りに「ホントにこの道でいいの?」と思いつつ、やっと到着。
広い駐車場にビックリ。
交代でお土産を買って、スタンプもGET♪
ここは、外にいる方が気持ちいい。
すごーくいい景色だから~♪
旅行の時はいつもパパの車なので、ワタシのハッピーちゃんは出番なし。
なので、ちょうど停まってた見知らぬチンクちゃんを、ちょっぴり拝借☆
とっても気持ちがよかったので、ここで小腹を満たすことに。
石田観光農園でもらったとうもろこしと、ちゃたまやで買ったゆでたまご。
どちらも~美味しかったです♪♪
パパに群がる、ハイエナたち☆
でも、とうもろこしの芯はキケンなので、とうもろこしはあげないことにしてる我が家。
・・・美味しさを知っちゃったら、芯も狙うでしょ~、きっと。
なので、ゆでたまごをあげようと思ってたのに、二口で完食。
ダメダメじゃん、ワタシ・・・☆

施設内にわんこは入れないけど、外は歩けるらしい。
すごーく広いから、今度ゆっくり来たいね。
なんだか楽しそうだよ、ココ♪

あっという間の3日間。
最終日はちゃんとした食事をしなかったことに後で気づき・・・。
小腹を満たし続けた1日だったのね☆
ちゃんと計画を立てないのが、我が家流。 笑
・・・いや、次の旅行は最終日まで、きっちり計画立ててみたい・・・。
・・・・・・無理だろうなぁ・・・・・・。

家に着いて。
諏訪湖SAで買った釜飯を食べて、旅行は終了。
あぁ~、楽しい3日間だったなぁ。
さ、山のような洗濯物、やっつけちゃわなきゃねぇ・・・。
  


Posted by そーにょママ at 23:52Comments(0)お出かけ-長野県道の駅関東

2015年09月29日

秋旅行~2日目~ 道の駅 ほりがねの里と安曇野松川

お散歩をいっぱいして、すみわさに楽しんでもらった後は。
ワタシたちのお楽しみ、道の駅めぐりです。
まずは、ほりがねの里。
入り口のドラえもんがちょっと気になりますが、ここには特に心動かされるモノがなく。
スタンプをGETして、終了~。
あら、スタンプ素敵~♪

次の道の駅は安曇野松川。
ここはちょっと心惹かれるかも~。
りん太くんもカワイイし、お花もいっぱい売っていて、店内を見に行ったパパをすみわさと外で待ってる時も楽しかったです。
そして、なんといっても。
ケーキのショーケースが!
何度も覗いて~どーしても諦めきれなくて、お買い上げ~。
その場で食べたい方には、お皿に乗せて出してくれます。
「お皿は返してくださいね~」とのことでした。
・・・ここで食べるのもイイかもね~♪
今日の道の駅めぐりはここで終了。

宿のある軽井沢まで戻り。
大好きなスーパーツルヤをちょっと覗いて。
覗くだけのつもりが、あれこれ欲しくなってしまって、夕飯はお弁当に決定。
・・・いつものパターンですねぇ・・・☆
部屋で食べるのは、ちょっと味気ないけど。
お疲れ気味の中年家族。
のんびりしないと身体がもちません。
食後のデザートは、道の駅で買ったミルフィーユ。
帰るのに時間がかかるので保冷剤をいっぱい入れてくれた、お兄さん。
言われた通り、すぐに食べましたよー。
心遣いがとっても嬉しいです、ありがとうございました。


さ、今日は早く寝て、明日も1日いっぱい楽しもう~っ!

  


Posted by そーにょママ at 23:49Comments(0)お出かけ-長野県道の駅関東

2015年09月28日

秋旅行 ~1日目~

今日からやっと夏休み・・・でも、もう秋かな・・・。

昨日の夜からバタバタと支度をして、出発予定時間には家を出た。 快挙です~♪

休憩はいつもの双葉SAです。

今回から、すみれのごはんの時間を気にしなくてはならなくて。

ドライフードはやめたいと思いながらも、携帯に便利なのでドライフードを持参。

いろいろ研究しなきゃね~。


のんびり休憩した後は、八ヶ岳リゾートアウトレットへ。

涼しいはずなのに(勝手なイメージですが☆)、暑い・・・。

人も多いので、すみれは歩行拒否です☆

ちょっぴり買い物をした後は、Back Country BERGERSでランチです♪

日陰は涼しくて気持ちよかった~。

気候がいいと、テラスにはわんこ連れではないお客さまもたくさん。

なのに~料理が運ばれてきたら、わさがピーピー鳴く・・・。

迷惑かけちゃう~と、気が気でなかったけど、とっても美味しかったです♪


満足した後は、道の駅こぶちさわへ。

ここは何度も来てるけど、スタンプGETのために寄りました。

今年から新しいスタンプ帳にしたので、スタンプGETのためにガンバらなきゃね~。


  


Posted by そーにょママ at 23:11Comments(0)お出かけ-山梨県道の駅関東

2015年08月19日

道志村・道の駅どうし 

今年もまた、やってまいりました、道の駅どうし。

川で遊んだ後は、ランチです♪

レストランのテラスはわんこOKです。

ポトフとおこわとクレソンのケーキ。

夏にポトフなんて~と思ったけど、ここは涼しいから大丈夫。

美味しかったです~♪

平日だというのに、すごい人出・・・。

パパと交代で注文に行くので、食事にありつくまでに時間がかかりました☆

すみわさも待ちくたびれてます。

あなたたちは、アレを待ってるんでしょ?

さ、アレを買いに行こう~!

レストランの向かいにある、とうふ屋さんの豆乳ソフトクリーム。

ここに来ると、いつも食べたくなっちゃいます♪

パパと同じモノを食べていても~いつもこの状態・・・。

オイシイものをくれる人を、よーくわかってます。

でもそのおかげで、ワタシはのびのび食べられます~♪ 笑


川で遊んで満足、お腹も満足。

大好きな道の駅です。

が・・・。

久しぶりに来たら、こんなことになってました。

やっぱりマナーの問題でしょうかねぇ・・・。

我が家も気を引き締めて、お出かけしたいと思います。

このキレイな公園はNGにならないよう、心して利用しましょうね~。



  


Posted by そーにょママ at 23:23Comments(0)お出かけ-山梨県道の駅関東

2015年05月13日

蓼科・軽井沢旅行 ~3日目~ 道の駅めぐり

ちゃたまやを後にして、帰路へ。

でも、途中にある道の駅は見逃しません。

何度も前を通っているのに、スタンプをGETしていなかった、ほっとぱーく・浅科。

初めて来たのは、すみれがまだまだ若かった頃。

遠くまで来て疲れちゃったのか、大好きな広場を見ても動けなかったんだよね~。

覚えてる?すみれ~。


関節炎が出てからは、広場でテンションが上がることも少なく。

今日もテンションは上がりませんでした。

でも、わさと一緒にお散歩気分。

ようやくスタンプもGETできました~。


山梨に入って、ココも何度も来てるのにスタンプのなかった、南きよさとへ。

この階段を、すみれはいつも張り切って登る。

釣られて、わさも張り切っちゃう!

・・・ずっと前には、この上にウサギさんがいたんだよね~。

いなくなって随分経つのに、毎回そこをチェックしてるよね、すみれ☆

・・・わさは山の上まで行ったこと、あったっけ?

すみれは行ったけど、わさは行ってないトコロって、いっぱいあるんだよね~。

わさもいろんなトコロに連れてってあげなきゃねぇ。


ちょっと失敗したけど、なんとかスタンプもGETして。

さぁ、帰ろう~。

・・・まだまだ帰りたくなさそうな、すみれ・・・☆


すみれの体調が心配だったけど、なんとか無事に終えることの出来た、今回の旅行。

目新しいトコロには行かなかったけど、リラックスして楽しめたような・・・。

わさも今年はシニアの仲間入りするし、だんだん旅行の楽しみ方も変わってくるのかな?

まだまだいっぱい楽しもうね。

次の旅行は秋だね。

どこに行こうかなぁ~。