スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年11月08日

ドッグフィトセラピー シニアクラス#2

ドッグフィトセラピー シニアクラスの2回目です。
今日は8~10歳のためのケア。
わさのための講座です!

わさは今8歳。
胃の弱いすみれに比べて、胃は強いと思っていたけど。
あれ?と思う時があったりするから、消化能力も少し衰え始めたのかな。
他に気になるところは特にないけど、少しの変化も見逃さないようにしなきゃね。
夏に右目から涙が流れてる時があって。
そんなこと初めてだったから、すぐに病院へ。
炎症は起きてないから、結膜炎でしょう、と。
目薬をもらって、1滴点したら・・・治りました♪
すでに目のためのハーブは始めているし。
ハーブのおかげで炎症も起きずに済んだんだと思っています。
病気になることは止められなくても、なるべく軽く、治してあげられたらいいな。
わさにとってのハーブのチカラを、実感しています♪♪

さて、今日の実習はグルーミングスプレー。
グルーミング、まめにしてあげられてないけど・・・。
ガンバります☆

家に帰って、一休み。
・・・すみれさん、近過ぎませんか・・・?
わさちゃん、ママちゃんは落としませんよーー。

そして、ちょっぴりお遊び。
すみれも、まだまだ元気だね~~♪
  


Posted by そーにょママ at 23:27Comments(1)ハーブ

2016年11月06日

お気に入りの場所。Part2

すみれがイスの上を占領してしまうので。
わさはココ。
いつもはワタシの近くにいるのに、この季節はココ。
ちょっぴりさみしい・・・。
でも、ポカポカになるよね~。
  


Posted by そーにょママ at 23:24Comments(0)home

2016年11月05日

お気に入りの場所。

朝、お店に着くなり、すみれが座る場所。
「ママちゃん、早く開けてよー」って、さっさと行っちゃう。
すみれの動きに気づいて、ようやくロールカーテンを開けるダメダメなワタシ。
この季節は陽が入るって、わかってるんだよね~。
ひなたぼっこしてれば、暖房つけなくてもいいし。
助かりますよ、すみれちゃん。
  


Posted by そーにょママ at 23:59Comments(0)home

2016年11月01日

清水町・cafe Lirio と沼津市・愛鷹運動公園

今日のランチはお気に入りのLirioさん♪
そして、やっぱりコレ。
パニーニランチ♪♪
そして、もう一つ。
安心してください、これはパパとシェアしましたよ~☆
外が気になる、すみわさ。
なんだかふたり、似てきたねぇ。
デザートもつけちゃいました。
スマホの機種変更について、あれこれ考えたかったから。
のんびりするには、甘いモノが必要~。
満腹です、大満足です。
ごちそうさまでした。

散歩は愛鷹運動公園へ。
まずは青少年自然の家の広場から。
伊豆縦貫道が出来て、家から近くなったはずなのに。
滅多に来なくなっちゃった。
久しぶりに来たけど、やっぱりココはイイね~♪
スリスリゴロゴロ。
若い頃のすみれは、しょっちゅうやってたけど、最近やらなくなったと思ってたのに。
よっぽどイイニオイがしてたのね~☆
珍獣、走る。
わさはまだまだ若いなぁ・・・。
ちっとも走らなくても~しっかりおやつ食べてる、すみれさん。
散歩してたら、カニさん見つけたよ♪

自然いっぱいのコースには行けなかったけど。
のんびりと満喫しました~。