2014年02月22日
ブルーベリーワイン。
アトピー体質のせいか、身体があったまり過ぎると、痒くなる・・・。
そんなこともあって、まるきりアルコールは飲まなくなってたけど。
歳のせいか、身体が冷えるように☆
少しあっためようと、赤玉ワインを飲み始めて、それから毎日グラス1杯のワインを飲むようになった。
・・・ワイン初心者なので~安いモノからスタート☆
そんな時、パパがブルーベリーのワインを買ってきてくれた。
初フルーツワイン~♪

甘くて~飲みやすい~♪♪
甘党の私には、たまりませんっ。
これはクセになりそう。
必死に写真を撮ってたら~ハイエナたちが。

ここで写真を撮るのって~この子たちのウマウマが多いもんねぇ。
でも、今日は違うんだよぉ。
しばらくして違うと気づいたら、元いた部屋へと帰っていく。

あっさり帰られちゃうと、ちょっぴり寂しい・・・☆
そんなこともあって、まるきりアルコールは飲まなくなってたけど。
歳のせいか、身体が冷えるように☆
少しあっためようと、赤玉ワインを飲み始めて、それから毎日グラス1杯のワインを飲むようになった。
・・・ワイン初心者なので~安いモノからスタート☆
そんな時、パパがブルーベリーのワインを買ってきてくれた。
初フルーツワイン~♪

甘くて~飲みやすい~♪♪
甘党の私には、たまりませんっ。
これはクセになりそう。
必死に写真を撮ってたら~ハイエナたちが。

ここで写真を撮るのって~この子たちのウマウマが多いもんねぇ。
でも、今日は違うんだよぉ。
しばらくして違うと気づいたら、元いた部屋へと帰っていく。

あっさり帰られちゃうと、ちょっぴり寂しい・・・☆
2014年02月19日
癒され休日♪
昨日の休日は、ゆっくり起床。
・・・このところ、休みの日のすみ・わさの朝ごはんは、パパが支度してくれてる~☆
午前中は掃除をしたり、家のことをして。
お昼前。
パパはすみ・わさを連れて~しいたけを買いに。
もちろん、今村さんちにです♪
そして、私はONKOさんちに。
初!リンパケアです~♪
ちょっぴり緊張しながら、お部屋に入ってしばらくすると、チャミーちゃんの小さな声が。
ごあいさつをしに来てくれました~。
これで緊張もほぐれ、いよいよ施術。
身体が硬くなっているので、筋ゆる&リンパケアコースです。
横になると、ついつい眠くなってしまう私・・・。
アロマの香りと、心地よい音楽、そして~ONKOさんの手が気持ちいいんだなぁ、これが。
腕が上がりにくくなってたり、腰が痛かったりするから、痛くない、ムリをしない姿勢で施術してくれました。
なので、不快感はまったくなく。
部分ごとに施術前と施術後の違いが、自分の感覚ですぐわかるからうれしい。
腰痛で腰に力が入らないので、お尻から足にかけてのハリと、肩にかけてのハリがすっかりなくなり。
身体が軽い~っ♪
今まで身体に何か乗っけてたんじゃないかと思うくらい、軽いです。
始める前と後の写真の違いを見ると・・・。
まるで衝撃写真です~~っっ☆
あぁ、今までの私はヒドかった・・・。
特に気になっていた顎の下のたるみ。
「どこ行った!?」と思わず顎の周りを探してしまうほど、なくなってます☆
施術が終わって、またチャミーちゃん登場。
ホントに癒される~♪
心も身体も癒されて、大満足です!!
夜、顔を洗ってケアしてる時も。
手触りの違いにビックリ。
額のたるみもない~。
スゴイ。
ONKOさん、ありがとうございました。
そして~これからもよろしくお願いします。
こんなにスゴイ経験をしたのに~写真がない・・・。
カメラを持ってたのにすっかり忘れてしまいました☆
次回は、バシバシ撮って・・・いや、撮ってもらいます~。
ONKOさん、こちらもよろしくお願いしますね~☆
我が家の癒し系、わさ。

黙っていれば天使のすみれ。

また警備に熱中しすぎて怒られて、ふてくされ中。
こらこら、イスに乗る時は~マットを敷きましょうね~☆
筋ゆる&リンパケアに興味のある方はこちらをどうぞ~。
ONKOさんのブログです。
http://onko33.i-ra.jp/
・・・このところ、休みの日のすみ・わさの朝ごはんは、パパが支度してくれてる~☆
午前中は掃除をしたり、家のことをして。
お昼前。
パパはすみ・わさを連れて~しいたけを買いに。
もちろん、今村さんちにです♪
そして、私はONKOさんちに。
初!リンパケアです~♪
ちょっぴり緊張しながら、お部屋に入ってしばらくすると、チャミーちゃんの小さな声が。
ごあいさつをしに来てくれました~。
これで緊張もほぐれ、いよいよ施術。
身体が硬くなっているので、筋ゆる&リンパケアコースです。
横になると、ついつい眠くなってしまう私・・・。
アロマの香りと、心地よい音楽、そして~ONKOさんの手が気持ちいいんだなぁ、これが。
腕が上がりにくくなってたり、腰が痛かったりするから、痛くない、ムリをしない姿勢で施術してくれました。
なので、不快感はまったくなく。
部分ごとに施術前と施術後の違いが、自分の感覚ですぐわかるからうれしい。
腰痛で腰に力が入らないので、お尻から足にかけてのハリと、肩にかけてのハリがすっかりなくなり。
身体が軽い~っ♪
今まで身体に何か乗っけてたんじゃないかと思うくらい、軽いです。
始める前と後の写真の違いを見ると・・・。
まるで衝撃写真です~~っっ☆
あぁ、今までの私はヒドかった・・・。
特に気になっていた顎の下のたるみ。
「どこ行った!?」と思わず顎の周りを探してしまうほど、なくなってます☆
施術が終わって、またチャミーちゃん登場。
ホントに癒される~♪
心も身体も癒されて、大満足です!!
夜、顔を洗ってケアしてる時も。
手触りの違いにビックリ。
額のたるみもない~。
スゴイ。
ONKOさん、ありがとうございました。
そして~これからもよろしくお願いします。
こんなにスゴイ経験をしたのに~写真がない・・・。
カメラを持ってたのにすっかり忘れてしまいました☆
次回は、バシバシ撮って・・・いや、撮ってもらいます~。
ONKOさん、こちらもよろしくお願いしますね~☆
我が家の癒し系、わさ。
黙っていれば天使のすみれ。
また警備に熱中しすぎて怒られて、ふてくされ中。
こらこら、イスに乗る時は~マットを敷きましょうね~☆
筋ゆる&リンパケアに興味のある方はこちらをどうぞ~。
ONKOさんのブログです。
http://onko33.i-ra.jp/
タグ :リンパケア
2014年02月18日
プリキュアパパさん~~!!
ついにこの日がやって来た。
パンタス.さんのブログを見ていて、とっても気になっていた人。
プリキュアパパさんが、そーにょに来てくれました~♪
もうこれは~「イーラデビュー記念」的な出来事☆ 笑
とっても元気に、趣味の話をいっぱいしてくれました。
私は残念ながらマックネタしかわからなかったけど、パパは野球ネタで話が弾んでましたよ~♪
お店に入って来た時から「あれ?」と思っていたこと・・・。
プリキュアの服、着てないじゃん~~☆
でも、期待は裏切られませんでした。
ちゃ~んと下に着ていました!!
残念ながら娘たちの顔はなかったけどねっ。

プリキュアパパさん、楽しい時間をありがとうございました。
またこちらにお越しの際は、お立ち寄りくださいね~♪
ランチタイムが終わって、のんびりモードに。

わさはひなたぼっこ。

すみれは警備に熱中しすぎて、捕らわれの身。
また、いつものそーにょに戻りました・・・。

プリキュアパパさんにいただいた、しるこサンドたち。
仕事の合間にちょこちょこつまむのに、最適。
止まらない、やめられない~・・・んだよね、コレ♪
・・・あぁ~ちょっとだけ食べちゃおうかなぁ・・・。
パンタス.さんのブログを見ていて、とっても気になっていた人。
プリキュアパパさんが、そーにょに来てくれました~♪
もうこれは~「イーラデビュー記念」的な出来事☆ 笑
とっても元気に、趣味の話をいっぱいしてくれました。
私は残念ながらマックネタしかわからなかったけど、パパは野球ネタで話が弾んでましたよ~♪
お店に入って来た時から「あれ?」と思っていたこと・・・。
プリキュアの服、着てないじゃん~~☆
でも、期待は裏切られませんでした。
ちゃ~んと下に着ていました!!
残念ながら娘たちの顔はなかったけどねっ。
プリキュアパパさん、楽しい時間をありがとうございました。
またこちらにお越しの際は、お立ち寄りくださいね~♪
ランチタイムが終わって、のんびりモードに。
わさはひなたぼっこ。
すみれは警備に熱中しすぎて、捕らわれの身。
また、いつものそーにょに戻りました・・・。
プリキュアパパさんにいただいた、しるこサンドたち。
仕事の合間にちょこちょこつまむのに、最適。
止まらない、やめられない~・・・んだよね、コレ♪
・・・あぁ~ちょっとだけ食べちゃおうかなぁ・・・。
タグ :イーラブロガー
2014年02月15日
大和市・Sorriso
今日の朝の自宅周辺は、雪もほとんどなく、お店に来ることができました。
もう臨時休業はしたくないから、よかった♪
清水町の方が、雪や霙が多かったみたい・・・☆
でも、あっという間になくなっちゃいましたけどね。
それでも、雪が多くて大変な思いをしている方も多いかと・・・。
どうか怪我や事故のないよう、お気をつけくださいね~。
さて、12日の休日の続きです・・・。
足柄SAを出て、大和市のSorrisoでランチ。

平日なのに、お客さんがいっぱい~☆
ココに来ると、いつもすみれは固まる・・・。

なぜなの~??
固まって言うことを聞けなくなるから、ホントに困る。

ここの照明が少し暗いので、なんだかまったり。
でも、隣の席には犬連れではないお客さんが。
あまりそちらに行かないように、気を遣いました・・・。
看板犬が店内を歩いてたら、いきなりわさが吠えてしまった~!!
こうなったら、おやつで釣るしかないよねぇ。

おやつさえあれば、言うことを聞ける☆
ずっと固まって動けなかったはずのすみれでさえも~ちゃんとお座り。
もうちょっと、お勉強しなきゃ~ダメかなぁ、この子たち・・・。
もう臨時休業はしたくないから、よかった♪
清水町の方が、雪や霙が多かったみたい・・・☆
でも、あっという間になくなっちゃいましたけどね。
それでも、雪が多くて大変な思いをしている方も多いかと・・・。
どうか怪我や事故のないよう、お気をつけくださいね~。
さて、12日の休日の続きです・・・。
足柄SAを出て、大和市のSorrisoでランチ。

平日なのに、お客さんがいっぱい~☆
ココに来ると、いつもすみれは固まる・・・。

なぜなの~??
固まって言うことを聞けなくなるから、ホントに困る。

ここの照明が少し暗いので、なんだかまったり。
でも、隣の席には犬連れではないお客さんが。
あまりそちらに行かないように、気を遣いました・・・。
看板犬が店内を歩いてたら、いきなりわさが吠えてしまった~!!
こうなったら、おやつで釣るしかないよねぇ。

おやつさえあれば、言うことを聞ける☆
ずっと固まって動けなかったはずのすみれでさえも~ちゃんとお座り。
もうちょっと、お勉強しなきゃ~ダメかなぁ、この子たち・・・。
2014年02月14日
縦貫道を走った~。
今日は冷たい雨が降り続いて、寒いのなんのって。
店内のエアコンがなかなか効かなくて、お客さまも寒かったんじゃないかと・・・。
ストーブを置けたらいいんだけどねぇ。
・・・危ないから、ムリか・・・。
11日の火曜日は祝日で営業だったので、いつもの休みとズレて連休をいただき・・・。
軽く、曜日ボケしてます~☆
休みの初日は、11日に開通した縦貫道を走ってみました。
自宅が函南なので~塚本ICまで近い~♪

入り口の写真、撮り忘れました・・・☆
新しい道路は、気持ちイイ~。
見える景色も新鮮で、楽しめました。
そして、あっという間に沼津IC。
お出かけするのに、役立ちますね~これから♪
沼津ICに入る時に、前方から車が。
あやうく正面衝突するところ・・・。
高速にのるつもりじゃなかったのに、入り口まで来てしまった車があわてて曲がってきたところでした~。
・・・老人だけじゃないんだな、間違えるの・・・。
老人に片足突っ込んでる私たちは、なおさら気をつけなきゃね~☆
家から沼津ICまでがあまりに近くなってしまったので、コンビニにも寄れず。
足柄SAでドライブの友を調達です♪
でも、その前にドッグランへ。

スゴイ雪で、すみれはまったく動けず。

パパが滑り台まで抱っこ。
その後をテコテコ歩く、わさ。
わさって~意外と出来るんだよね~♪

すみれの近くに行きたくて、滑り台を登ろうとするわさ。
でも・・・ツル~っと滑り落ちる・・・。

わさを誘導して、登らせた。
アジリティやってて~よかったと思える瞬間♪

すみれの近くに行けて、満足した?
なんだか足が冷たそうだね~☆
除雪車がフル活動。
めったに見られない雪だから、もうちょっと遊んでいたかったけど。
次の目的地目指して~そろそろ行こうか~。

・・・続きはまた・・・。
店内のエアコンがなかなか効かなくて、お客さまも寒かったんじゃないかと・・・。
ストーブを置けたらいいんだけどねぇ。
・・・危ないから、ムリか・・・。
11日の火曜日は祝日で営業だったので、いつもの休みとズレて連休をいただき・・・。
軽く、曜日ボケしてます~☆
休みの初日は、11日に開通した縦貫道を走ってみました。
自宅が函南なので~塚本ICまで近い~♪

入り口の写真、撮り忘れました・・・☆
新しい道路は、気持ちイイ~。
見える景色も新鮮で、楽しめました。
そして、あっという間に沼津IC。
お出かけするのに、役立ちますね~これから♪
沼津ICに入る時に、前方から車が。
あやうく正面衝突するところ・・・。
高速にのるつもりじゃなかったのに、入り口まで来てしまった車があわてて曲がってきたところでした~。
・・・老人だけじゃないんだな、間違えるの・・・。
老人に片足突っ込んでる私たちは、なおさら気をつけなきゃね~☆
家から沼津ICまでがあまりに近くなってしまったので、コンビニにも寄れず。
足柄SAでドライブの友を調達です♪
でも、その前にドッグランへ。

スゴイ雪で、すみれはまったく動けず。

パパが滑り台まで抱っこ。
その後をテコテコ歩く、わさ。
わさって~意外と出来るんだよね~♪

すみれの近くに行きたくて、滑り台を登ろうとするわさ。
でも・・・ツル~っと滑り落ちる・・・。

わさを誘導して、登らせた。
アジリティやってて~よかったと思える瞬間♪

すみれの近くに行けて、満足した?
なんだか足が冷たそうだね~☆
除雪車がフル活動。
めったに見られない雪だから、もうちょっと遊んでいたかったけど。
次の目的地目指して~そろそろ行こうか~。

・・・続きはまた・・・。
2014年02月13日
冬の必需品。
少し前に、パンタス.小澤さんにいただいた、あったか♪ネックウォーマー。
ご存知、Promener Le Chien ~いぬのさんぽ♪~ さんのものです!!
ホントにあったかくて~肌触りも良くて、超お気に入りに。
買いに行きたいと思いつつ、なかなか行けずにいたら、そーにょに来てくださいました。
見本生地をいっぱい持って~♪
・・・パンタス.小澤さんの心配りに感謝です・・・。
その時に「これっ!」と思い、注文したものが出来上り、届けてくださいました。
・・・さんぽ♪さん、寒い中ありがとうございました・・・。

私のは、カワイイはりねずみさん。
パパも便乗で、はりねずみさん。
義母は、大好きな赤色。

も~う、大満足です♪♪
寒い日も、これがあれば楽しく散歩に行けるね~っ。
実はこの生地、すみれの服とおそろい。
すみれの服は、すみれと同じワイアー(フォックス)飼いのJIJIママさんのショップ、ponporiさんのもの。
すみれによく似合ってて~とってもお気に入り♪

パパがまさかのはりねずみ柄を選んじゃったから、わさだけおそろいがないよ・・・。
わさにもはりねずみ柄の服、探さなきゃね~☆
ご存知、Promener Le Chien ~いぬのさんぽ♪~ さんのものです!!
ホントにあったかくて~肌触りも良くて、超お気に入りに。
買いに行きたいと思いつつ、なかなか行けずにいたら、そーにょに来てくださいました。
見本生地をいっぱい持って~♪
・・・パンタス.小澤さんの心配りに感謝です・・・。
その時に「これっ!」と思い、注文したものが出来上り、届けてくださいました。
・・・さんぽ♪さん、寒い中ありがとうございました・・・。
私のは、カワイイはりねずみさん。
パパも便乗で、はりねずみさん。
義母は、大好きな赤色。
も~う、大満足です♪♪
寒い日も、これがあれば楽しく散歩に行けるね~っ。
実はこの生地、すみれの服とおそろい。
すみれの服は、すみれと同じワイアー(フォックス)飼いのJIJIママさんのショップ、ponporiさんのもの。
すみれによく似合ってて~とってもお気に入り♪
パパがまさかのはりねずみ柄を選んじゃったから、わさだけおそろいがないよ・・・。
わさにもはりねずみ柄の服、探さなきゃね~☆
2014年02月11日
イーラの仲間入りしちゃいました♪
清水町にある、かふぇ そーにょのそーにょママです。
・・・「パンタス.さんのお隣」といったほうが、わかりやすいでしょうか・・・。
イーラのみなさんがとっても輝いてらっしゃるので、あやかりたいと、イーラの仲間入りさせていただきました。
かふぇ そーにょはペット同伴可のカフェレストランです。
・・・ドッグカフェという言葉があまり好きではないので、あえて使いません☆
犬連れのお客さまも、犬連れでないお客さまにも喜んでいただけるお店にしたいと思っています。
休日は犬連れで出かけることが一番、の我が家。
ワイアーフォックステリアのすみれと、ワイアーミニチュアダックスのわさびと一緒にいることが、一番の幸せ。
そんな、犬バカ全開のブログです。
犬を飼っている方の参考になれば、うれしいです。
そして、犬を飼っていない方の意見も聞けたらいいな、と思っています。
どうぞ、よろしくお願いします。

・・・今日はカタいカンジで始まりましたが、通常ブログはユルいです~~☆
・・・「パンタス.さんのお隣」といったほうが、わかりやすいでしょうか・・・。
イーラのみなさんがとっても輝いてらっしゃるので、あやかりたいと、イーラの仲間入りさせていただきました。
かふぇ そーにょはペット同伴可のカフェレストランです。
・・・ドッグカフェという言葉があまり好きではないので、あえて使いません☆
犬連れのお客さまも、犬連れでないお客さまにも喜んでいただけるお店にしたいと思っています。
休日は犬連れで出かけることが一番、の我が家。
ワイアーフォックステリアのすみれと、ワイアーミニチュアダックスのわさびと一緒にいることが、一番の幸せ。
そんな、犬バカ全開のブログです。
犬を飼っている方の参考になれば、うれしいです。
そして、犬を飼っていない方の意見も聞けたらいいな、と思っています。
どうぞ、よろしくお願いします。

・・・今日はカタいカンジで始まりましたが、通常ブログはユルいです~~☆