スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年04月09日

らくち~ん。

カウンター下で寛ぐすみれ。
あごをちょこんと乗せて~カワイイっ♪
・・・それはママちゃんの大事なファイルだから~大切に扱ってね~☆
  


Posted by そーにょママ at 23:28Comments(0)home

2016年04月08日

まったりタイム。


ズンズンと布団に潜り込めるわさ。
上手に掛けてます~♪
・・・寒がりだからね~。

控えめなすみれは。
布団の上で寄りかかる派。
これも気持ち良さそうだね~♪

さて、今日はすみれの通院日。
血液検査の結果、炎症の数値がまだほんの少しだけ正常値より高いので、1ヶ月抗生剤を飲むことになりました。
肝臓の数値もちょっとだけ高くなっちゃったし。 薬の影響かなぁ?
いつも通り元気だし、どこも悪くなさそうだから、薬を飲むのはちょっと抵抗があるけど。
あとちょっと。
ガンバろう。
通常の検査のついでに、フィラリア検査も。
これはわさもやってもらいました。
針が入って血液が吸われる時に「キャンっ!」と大声で叫んだわさ。
みんなビックリよぉ~。
まったく大げさなんだから・・・。
すみれもわさもフィラリアは陰性。
今年も忘れず薬を飲まなきゃね~。

歳のせいか、あれこれをついつい忘れてしまいがちな今日この頃。
目に付く場所にあるメモ書きしたカレンダーだけが頼り・・・。


  


Posted by そーにょママ at 23:33Comments(0)home

2016年04月06日

散歩道

時間がある時は、そーにょの近くを散歩。
丸池の桜もキレイに咲いてます♪
丸池に行って桜並木を歩きたいけど。
寄り道が多くて時間がかかるので、いつものコースでガマン。
こちらにも桜の木があるけど、歩くのは数本の下。
でも日に日にピンクになっていく木を見るのは楽しい~♪
一気に咲いてあっという間に散っちゃうから、この時期はカメラを持参。
今度は桜の絨毯を撮りたいなぁ~。
  


Posted by そーにょママ at 23:13Comments(0)home

2016年04月01日

すみれ、通院。

あれから熱が出ることもなく、目もだいぶ落ち着いてきたカンジのすみれ。
熱が出たり、薬が効かなかったら入院して検査と治療を・・・と言われていたので、ホッと一安心。
右目もパッチリしてきましたよ~♪
ただ、まだ濁ってるけどね・・・。
白内障や緑内障だったらと心配だったけど、白内障は進行していないとのこと。
よかったぁ・・・。
目の奥が白くなっているとわかったのが数年前。
その時に白内障の進行を遅らせる薬を点してたけど、しばらくして止めてしまってた。
それからは目にいいサプリを。
目にいいハーブを知ってからはサプリを止めて、ハーブを。
ちゃんと効いてたんだね~♪
これからもしっかりお勉強しないとねっ。

先日処方してもらった薬を飲みきったところで血液検査をすることに。
何もないといいなぁ。
胆のうを摘出した時に、これから肝臓の数値が悪くなるとか、体調も波があると言われたけど。
今のところ元気に過ごしてるし。
今回のぶどう膜炎も、その波のひとつなのかなぁ?
・・・大きな波は来ませんように・・・。

処方された薬は2種類。
そのうちのひとつがお口に合わないようで・・・。
それだけ残すし、パンに包んでも選り分けてポロッと口から出す。
なので、久しぶりに登場です。
ピルカッター&クラッシャー。
かなり前に飲んでたサプリが大きくて固かった時に使ってたんだっけ。
これで砕いてごはんにかけて、その上にハーブやらオイルやらをかけて。
シブシブだけど、食べてくれました~♪
・・・持っててよかった・・・。
しっかり薬を飲んで、目薬を点して。
ちゃんと治そうね!
  


Posted by そーにょママ at 23:39Comments(0)home

2016年03月31日

朝のひととき。


開店前の密かなお楽しみ、ひなたぼっこ。
この時間はここだけ陽が入るので、気づけば~ふたり一緒♪
なんだかうれしいわぁ~♪♪
でも、ふたりにとって事情はちょっと違うようで。
すみれのお気に入りの場所に、わさが先に座り。
後から来たすみれが無言の抗議。
リードを踏まれてるから動けなくなってる、わさ。
「どいて」とは言わないけど~しっかり主張してるね、すみれ♪ 笑

すみれの右目は、薬が効いたのか、だいぶ良くなりました。
前回は目やにがひどかったけど、今回はあまり出ず。
このまま治ってくれるといいな。
回復が早いのは、ハーブのおかげかもね~♪
  


Posted by そーにょママ at 23:36Comments(0)home

2016年03月30日

330(すみれ)。

今日は330(すみれ)の日。
330という数字を見るだけで、なんだかウキウキしてしまう。 笑
そんなカンジで1日を過ごし、夕方ばぁばがやって来て、おやつの時間。
いつもと同じく大興奮のすみわさ。
ばぁばがコーヒーを飲んでる間、ワタシがおやつ係。
しっぽを高速で動かすふたり。
と、すみれが俯いて固まってる。
顔を上げると目をつぶって、右目が痛そう。
急にどうした~~??
とっても痛そうなので、病院に行くことに。
急いで仕事を終わらせるからね~。

去年、胆石が見つかった時。
熱が出て歩けなくなって、左目はぶどう膜炎だった。
その時はまさか胆石があるとは思ってなかったから、ぶどう膜炎の原因は緑内障かも?なんてショックを受けたんだった。
結局、原因は胆のう炎だったみたい。
そんなことがあったから、今回も身体のどこかに異常があるんじゃないかと心配。
血液検査は異常がなく、右目はぶどう膜炎。
ただ炎症の数値が高い。
ちょっと熱もある。
もしかしたら残ってしまった胆石が原因かもしれない。
とにかく、まだ症状が出て間もないので、抗生剤やらを点滴で入れて。
1日様子見です。
診察が終わって会計を待つ間も、目をつぶったまま。
まだ痛いよね・・・。

家に帰って時間が経ったら、右目はまだショボショボだけど、左目は開けていられるように。
薬が効いてきたかな?
このまま良くなりますように。
しばらくしたら、足に巻いてあった包帯(採血したトコロ)を自ら外しました☆
胆石の治療中はそんなことしなかったのに。
ということは・・・意外と元気なのかも。
食欲もあるし。
今日はゆっくり休んで、根性で治そうね。

~おまけ~
すみれが目を痛がってる頃、わさにも変化が・・・。
パッと見たら、右目が小さく見えて・・・。
「わさもか?」と、ビックリしたよぉ・・・・・・。
  


Posted by そーにょママ at 23:38Comments(0)home

2016年02月22日

寒がりさん。

気づけば、毛布に包まってるわさ。
誰よりも~寒がりなんだから。

ちょっと冷えたかな?という時は、うんちが柔らかくなったりしてたけど。
ハーブにジンジャーをプラスして、冷え対策をしてからはそれもなくなり。
この冬も元気に過ごせてます♪
  


Posted by そーにょママ at 23:48Comments(0)home

2016年02月20日

ビフォー・アフター。

わさ、お隣のパンタス.さんでトリミング。
スッキリ、サッパリ。
お目目くりくりで~カワイイっ♪
口の周りがすぐにヨダレでペッタリしちゃうのが残念だけど。
食いしん坊だから、しかたないか・・・☆

トリミング前のわさ。
これがいつもの姿・・・。
・・・同じ子とは思えない・・・。 笑
もっとマメにトリミングに行かなきゃ~と思うけど。
ボサボサのわさは、実はとっても、わさらしい。
だからカワイくて、ついつい限界までガマンしちゃう。
ごめんよ~~。
ボサボサのすみれも、お隣で爪きりしてもらいました!
ブラッシングのサービスつき♪
慣れさせる意味もあるんだろうね、優しいトリマーさんだから。
手足の毛がホワホワで、ちょっと得意げなすみれ。
口輪をしてるからなんとかやらせてるけど、外したらコワい。
・・・次は外してみようか・・・? いや、そんな勇気はない・・・。


パンタス.さん、ありがとうございました!  


Posted by そーにょママ at 23:38Comments(0)home

2016年02月17日

パジャマ。

関節炎持ちのすみれ。
冬は寝る時にパジャマを着せるようになってから、痛くなることが少なくなった。
パジャマと言っても、普段も着られるカワイイつなぎ。
・・・パジャマにするにはもったいないかもね~☆
着せる時に前足を曲げるのが痛いのか、痛い思いがよぎるのか、嫌がることも。
なので、ワンサイズ大きいものを。
すみれと同じワイアー飼いさんが作ってくれる服なので、サイズ調節することも出来るけど。
パパがこのブカブカを気に入ってる~☆
確かにカワイイよね~~♪ 笑

そして、わさちゃん。
わさはワタシかパパの布団に潜って寝てるから、着なくてもいいんだけど。
なんとなく着せちゃってる。
みんなが知ってるメーカーのこのパジャマ。
わさにはちょっと大きい。
すぐに両足脱げちゃう☆
ワンサイズ小さいものにすると、パツパツで見た目苦しそうだし。
ホントにつなぎは難しいわぁ・・・。
でも実は、ダックスさん御用達のメーカーにはピッタリサイズがある。
今年はそこで買ってあげるね~と言っておきながら、未だ買わず。
・・・来年こそは、買ってあげるから~~。

こうしていろいろな事情を抱えながら、今日もブカブカパジャマで寝るすみわさ。
それにしても・・・ちょっと過保護かしら・・・?

  


Posted by そーにょママ at 00:54Comments(0)home

2016年02月15日

今年もFIATチョコ。

バレンタイン・・・昨日でしたね~☆
とっくに買ってあったのに、忘れてました。
チョコレートというよりも、ミニカーとポーチ欲しさに買ったFIATチョコ。
ミニカー&チョコの入ってる箱がブック型。
カッコいいけど~なんとなく缶がよかった・・・☆
ん~カワイイっ♪♪
一番のお気に入りになりました。
あ、あなたたちも~カワイイわよっ。
ワタシの超~~お気に入りよぉ~っ!

あ、チョコレートは間違いなく美味しいですよ~。
  


Posted by そーにょママ at 23:27Comments(0)home