スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2014年03月07日

幸運の女神たち。

いつも平日は、のんびりモードのそーにょ。
昨日はランチタイムにお隣のパンタス.小澤さんが来てくれました。
その後、お客さまが続々と。
そう。小澤さんはそーにょにお客さまを呼んでくれる人♪
ちなみに、休日に小澤さんが出かけてしまうと、お客さまはまったく来ません☆
ホントに不思議~。

今日は、ドレミ先生が来てくれました。
その後、お客さまが続々と~~。
んっ?もしかして~ドレミ先生も??
ドレミ先生~確認したいので、また来てくださいね~☆ 笑
今日はありがとうございました♪

そーにょにお客さまを呼んでくれる、もう一人。
一昨年、社会体験学習に来てくれたなおちゃん。
なおちゃんが体験に来てくれた数日間は、6月の平日とは思えなかった・・・。
今日はお友だちと来てくれました。
先日、高校を卒業したばかり。
パワーは衰えてないね~♪
夏休みのアルバイトにスカウトしたことは、言うまでもありません☆

そーにょに幸運を運んでくれる、いや、お客さまを呼んでくれる女神たち。
もっと増えるといいなぁ~♪


さて、今日のすみわさ。
ちょっぴり情けない表情のわさ。



昨夜ゲロゲロだった、わさ。
夜中に一度吐いて、その後もずっと気持ち悪そうだった。
辛そうにしてるのが私もすごーく辛くて、背中をさすったり、お腹をさすったり。
1時間位そうした後、私が洗濯物を干しに離れた間にまた吐いた。
大量に。
しかも私のベッドの上で☆
本人はスッキリした顔をしてたので、とりあえず拭いて、そのまま寝てしまった。
さすがに今日もそのままというわけにはいかないので、カバーを替えた。
私が怒ってるわけでもないのに、なんだかしょんぼりしてるわさ。
いいんだよ~元気になったんだから。
でも今度吐く時は、ベッドの上はやめようね~☆

神経質なすみれは、傍でガヤガヤしてて眠れなかったに違いない。
ふたりとも、今日はグッスリおやすみ~。








  


Posted by そーにょママ at 01:12Comments(2)home

2014年03月04日

富士市・岩本山公園

すごく久しぶりに岩本山公園へ。
ここにあるレストランのテラス席がわんこOKらしいので、行ってみることにした。


ガーーーン。
今13時30分。
間に合わなかったか・・・。

すぐ横にある休憩所で一服して、気を取り直す。


すみれは脱力、わさはダダをこねる・・・☆ 笑
ほら~景色もキレイだし~。


広場の方に屋台が出てたから、そこで食べよう~。
お腹空いた・・・。


富士宮やきそばとソフトコルネ(?)。
食べ終わったやきそばのパックが風に飛ばされそうになって、ゴミ箱を探してキョロキョロしてたら。
やきそば屋さんの奥さんがすぐに来てくれて、ゴミを捨ててくれました。
スゴイ気配り。ちゃんと見てたのね・・・。
でも、おかげで助かりました。
ありがとうございました♪

さぁ、散歩、散歩。





寒いかと思って厚着をしてきたら、あったかい~♪
上着を脱いで歩きました。
富士山もキレイに見えるし、梅も咲いてるし。
梅の花はまだまだ楽しめそう。
桜の時期にまた来れたらいいね~♪

梅から桜の時期にかけて、2月1日から4月13日まではイベントがいろいろ行われてるそうです。
屋台はその期間中、出てるそうですよ♪
わんこ連れもたくさんいました。
みなさん、マナーよくお出かけくださいね~。










  


Posted by そーにょママ at 23:00Comments(0)お出かけ-富士・富士宮

2014年03月03日

雛祭り。

今日は雛祭り。
でも、我が家にお雛様はいません。
私のお雛様は、何度かの引っ越しで行方不明に・・・。
嫁に行くことが出来たのは、奇跡かも~☆
こんな私なので、雛祭りにウキウキすることもなく。
何もしない1日を過ごしてました。

夕方、お店にクーちゃんママとマリ&リリママさんが。
クーちゃんママさんがやってる「CANDY★QOO」の可愛らしい服が出来上ったそうで。
マリ&リリちゃんがそれを着た姿の可愛らしいことったら♪
女の子って~イイなぁ、とつくづく思ってしまいました・・・。
あ、うちの子たちも女の子だった☆

すみれは同じ犬種の中では女の子っぽいけど、一般的には活動的なわんこ。
わさも一見可愛らしいけど、歩く後姿がガニ股・・・。
なので、フリフリヒラヒラとは縁がない生活。
気遣ってくれたクーちゃんママさんが、マリ&リリちゃんの服を着せてくれました。


あら、意外とカワイイじゃん。
・・・歩いてないからねぇ・・・。
なんだかわさも、得意顔☆


でも~ずいぶんボサボサだわね~。
やっぱり「カワイイ女の子」には、そう簡単にはなれないねぇ。
クーちゃんママさん、マリ&リリママさん、ありがとうございました。
楽しい雛祭りの思い出が出来ました~♪ 笑



ボール遊びが好きな、元気なすみれ。
あ、フリフリヒラヒラを着たわさが目の前にいたら~ヒラヒラ目掛けて飛び掛っちゃうかもね~☆
やっぱり我が家にはムリだわ・・・。


  


Posted by そーにょママ at 23:00Comments(0)home

2014年03月01日

ちぎちゃんママとドレミ先生!

お隣のパンタス.さんでは、デンタルケアが行われました。
デンタルの終了を待つ間、ちぎちゃんママさんがお友だちと食事に来てくれました~♪
そう。ちぎちゃんママさんもイーラブロガーさん。
なんと、ロミロミサロンをやってらっしゃる。
・・・もう、言ってくださいよ~☆ 笑
あまりこちらから「ナニをしてるんですか?」とか聞かないので、知ってても知らないフリをすることのある腹黒系の私。
でも、もう知らないフリは出来ませんっ。
今度はロミロミの話、聞かせてくださいね~!

ちぎちゃんママさんのお写真がないので~カワイイちぎちゃんを。


・・・ママさんの写真を撮らなきゃ~ダメじゃん・・・。
しかも、ちぎちゃんの写真、そーにょにUPした写真だし☆

そして、もう一人。
パンタス.小澤さんが紹介してくれた、ドレミ先生。
ドレミ先生も小雪ちゃんのデンタル終了を待つ間、食事してくれました♪
はじめまして~。
片付けネタ、うんうんとうなずきながら読んでます~~。
なかなか実践は出来ませんが☆
小雪ちゃんとも仲良くなりたいので~またの機会にお会いしたいです♪

ドレミ先生のお写真もありません~。
なので、カワイイ小雪ちゃんを。


こちらも~そーにょのToday's guestから拝借。
はぁ、私って~ブロガー失格だわ・・・。


ドレミ先生にお会いして思い出した、今日やらなきゃいけないこと。
うちの子たちはペット保険に入ってて、継続の写真変更を今日中にやらなきゃならない。
今回はすみれの写真変更。
今年はコレ。


関節炎のあるすみれは、冷えるとフラフラ歩いたりして、辛そう。
なので、今年は私が寝る前にフリースを掛けてあげることにした。
寝てる時のすみれは悪魔が乗り移っているので「しろくまさんの~あったかいおふとん~~」と歌いながら掛ける。
なんにもしないよ~という、意思表示・・・のつもり。
いきなり掛けたら、飛び掛ってくるに違いないもん☆
その「しろくまさんのおふとん」が写ってる写真を選びました♪

「しろくまさんのおふとん」と、朝早くにファンヒーターを付ける。
この2つで、薬のお世話にならずにこの冬を乗り切れそうです♪
朝早くに起きなきゃならないのは、ちょっとツライけど。
幸い、二度寝が出来る体質なので~あと少し、寒い季節をガンバりたいと思います!!


  ちぎちゃんママさんのブログ
   http://kmkkeiko.i-ra.jp/
  ドレミ先生のブログ
   http://doremi.i-ra.jp/






  


Posted by そーにょママ at 01:16Comments(2)イーラ・ブロガーさん