2014年12月31日
1年の終わりに。
2014年も終わりです。
・・・早いなぁ・・・。
1年がとっても早く感じます。
今年はイーラを通じて、たくさんの出会いがありました。
そして、沢山の方にお世話になりました。
ありがとうございました。
そーにょにも、たくさんのお客さまが来てくださいました。
たくさんの笑顔と、幸せそうなわんこたちに囲まれて仕事が出来る。
ワタシって幸せ者だなぁ~♪
みなさん、ありがとうございました。
今年はお友だちわんことのお別れが続き、さみしい年でもありました。
寿命を全うしても、人間よりもずっと短い命。
この子たちとの生活を、改めて考えさせられました。
すみれは来年10歳。
今年の冬はまだ身体が痛くなってないけど、気をつけないとね~。
わさは来年7歳。シニアの仲間入り・・・。
病気予防の対策を考えていかないとね~。
そして、ワタシ。
今年はついに、風邪で欠勤してしまいました。
・・・パパが1人でも出来るという証明にもなりましたが☆ 優しいお客さまに見守っていただいたからですね~。
これからは油断することなく、健康管理をしていきたいと思います。
反省することがいっぱいの2014年。
来年は、少しだけでも成長できますように。
わさちゃん、今日はトリミングでした。
パンタス.さん、お忙しい中ありがとうございました♪
年末年始も営業しているそーにょ。
明日の仕込みを終えて、空腹を抱えて向かったのは・・・鐘庵。
うどんを食べたいところですが、今日はやっぱり、そばですよね~。

甘酒もしっかりいただきました♪
よーし、お正月もガンバるぞーーっ!
2014年12月29日
手作り犬服 MTLはあと さん。
とってもカワイイわんこ服を、そーにょに置いてもらえることになりました!
実は、以前からこちらのわんこ服のことは知っていたのですが・・・。
「どーしてうちに来てくれないのぉ?」と、ひとり勝手に他のお店にジェラシーを感じておりました☆
ところが、縁あってそーにょにも置いてもらえることに♪
ありがとうございます~。
とってもカワイくて、眺めてはひとりでニヤニヤしております☆
本日、お買い上げのロコちゃん。
とってもお似合いです~っ♪
うん。カワイイっっ♪♪
・・・あ、後ろにわさがぁ・・・。
わさにも~買ってあげるから~~。
でも、どれにしようか、すごーく悩んでるのよ・・・。
どれもカワイくて決められない、優柔不断なワタシです☆
一緒にサイズ表とメジャーも置いてありますので、安心です。
ぜひぜひ見に来てくださいね~。
2014年12月28日
初マッサージ。
ぽるか家の紹介で、しゅうしゅうさんにわんこのマッサージをしていただけることになりました。
とりあえず~安心なわさから。

ちょっぴり人見知りする、わさ。
初対面だったので、最初は逃げる素振り・・・。
でも~餌付け作戦が成功して(笑)、素直になりました♪
気持ち良さそうに、マッサージしてもらってました~。
筋肉がないと思ってたけど、意外にも後ろ足にはしっかりついてるそう☆
そして、腰が張ってるとのことでした。
マッサージしてもらって、ふにふにの身体に。
特に調子が悪いところがない、わさの変化を感じることができるだろうか?
・・・などと思ってたら。
すぐにわかりました!
仕事が終わって帰る時。
砂利の駐車場を歩くわさの足取りがいつもと違う!
足取りが軽い~。
これはマッサージの効果じゃぁないかと・・・。
腰も楽になっただろうし、歩きやすいんだろうな。
また、ぜひぜひお願いしたいです~。
しゅうしゅうさん、ありがとうございました。
寝ているわさ。
なんだか~気持ち良さそう♪
やっぱりマッサージって、わんこにもイイんだね~。
すみれもやってくれるとおっしゃってくれたけど。
・・・勇気が出ず☆ だって~絶対噛むもん・・・。
ホントはすみれの方がマッサージを必要としてるんだけどね。
すみれのマッサージは、ワタシがやるしかない!
ママちゃん、ガンバるよ~。
2014年12月27日
あらら・・・。
クリスマスにプレゼントしたおもちゃ。
これで遊ぼ~って、出したのに。
ま、わさはね・・・。
基本、おもちゃに興味がないし。
でも、あんなにピーピー鳴らして喜んでたじゃぁないの・・・。
すみれまで・・・!
ちょっとだけ咥えて、すぐに厭きちゃった・・・。
このおもちゃ「歯磨きおもちゃ」というもので、ふさふさの糸が歯の汚れを落としてくれるらしい。
でも、細いから歯に挟まるのか(もしかしたら、それがいいのかも☆)、口を気にして遊びが終わる・・・。
クリスマス仕様だからさぁ~、早いトコ破壊しちゃってよ~~☆
2014年12月25日
クリスマスなので。
12月に入ってから、ずっとクリスマスツリーを飾っていると。
・・・もうすっかり飽きちゃってます☆
でも、せっかくだからパチリ。
はぁ~、モデル向きじゃないふたり・・・。
いつもみたいにカワイイ顔してくれないと~☆
もう片付けないとね、ツリー。
また来年まで~さようなら~~。
2014年12月21日
わんパラ忘年会。
今日の夜は貸切で、しつけ教室「わんわんパラダイス」の忘年会でした。
そう、我が家もわんパラOBです。
なので~仕事ですが、しっかり楽しみました♪

人数の関係で、「教室チーム」と「アジリティチーム」に分かれて座りました。
ホントはみんなでひとつになれたらいいんだけど・・・。
お店の造りがそうはなっていないので、こればっかりは・・・。
でもどちらのチームも、それぞれ共通の話題で、お話が弾んだことと思います。

今日の料理の一部です。
・・・楽しんでしまって写真撮ってませんでした☆

うれしい差し入れも♪
キッド家からはお菓子、ロッキーママさんからリンゴ、エレンママさんからはお寿司と手作りケーキ♪♪
ありがとうございます~。
あ、すみわさも参加してますよ~。

すみれとわさ。
わさの方がおとなしくて扱いやすいかと思われそうですが、実はそうでもなく。
吠えるし、気に入らないと口が出てしまうすみれの方が、言うことを聞いてくれます。
・・・吠えることは未だに止めさせられないんだけどね・・・☆
教室に通ってコミュニケーションのとり方を勉強したり、アジリティで一緒に走って絆を深めたり。
その経験の多い分だけ、すみれの方が扱いやすいような気がします。
・・・すみれさん、結構長く通ったもんね~、教室・・・。
わんことの関係をより深くしたいと思う方には、オススメします、しつけ教室。
特に、アジリティ。
すみれが思うように走ってくれない、思うように走らせられない・・・。
泣きたくなるようなこともいっぱいあったけど。
一緒に走って、うまく誘導できた時のうれしさって、なかなか日常では味わえない。
わんこも気持ちよく走れた時って、すごーく楽しそうな顔するんだよね~。
あの感覚、みんなに味わってほしいなぁ・・・。
今日参加のわんこたちは、そーにょのHPで紹介してます。
http://cafesogno284.blog.fc2.com/blog-date-20141221.html
しつけやダンス、アジリティをガンバっている、わんこたちです。
これからも、ガンバってくださいね~。
志賀先生、参加してくれたみなさん、ありがとうございました。
~おまけ~
ずっとカウンター下にひきこもってたのに、ケーキに釣られて出てきたすみれ☆
2014年12月19日
夜も営業しました~。
平日は夕方までの営業ですが、今日は予約が入ったため夜も営業しました。
お友だちの誕生日を祝いたいという若い女の子。
先日、お店に直接やって来て予約をしてくれました。
「サプライズでケーキのお皿に名前を書いてほしい」ということでしたが・・・。
「うちはケーキなんてないんですよ~、パンケーキかシフォンしか・・・」と言ったら、「シフォンでいいです」とのこと。
「だったら書きますよ~」と引き受けました。
その彼女、ちゃんとチョコペンとキャンドルを用意してくれてありました。
そして今日、その彼女たちがやって来ました。
わんこ連れじゃないし、ホントにうちの店でよかったんだろうか?などと思いつつ、ケーキのお皿におめでとうと書きました。
・・・チョコペンって~難しい・・・すぐ固まっちゃうのね・・・。
わんこのケーキにはチョコは使えないので、キャロブを代用します。
チョコペンって、何年ぶりだろう??
苦労して書いた文字は、コレ。
最初に書いた「おめでとう」はペン先を細くしたので、ペン先が固まってしまい書きにくかったため、太くしてみました。
・・・かわいい女の子には似合わない、太くて男らしい字・・・☆
いやいや、力強い19歳を送ってほしいという私の願いが込められてます♪
・・・彼女たちに伝わったかなぁ・・・?
彼女たちが帰る時に「どうしてうちのお店を選んでくれたの?」と聞いてみたら、2年前に社会体験実習に来てくれたナオちゃんのお友だちでした。
ナオちゃんと一緒にお店に来てくれたことがあったそうです。
「そうかぁ」と納得するとともに、なんだかとってもうれしかったです。
また来てくれるといいな。
さて、今日はワンライフさんによるデンタルケアの日でした。
1日看板犬としてガンバったすみれとわさ。
一人前にはまだまだだけど、ガンバりました!
疲れたね~。
今日はぐっすり眠れるね、きっと。
2014年12月18日
イライラ~。
ご機嫌ナナメのすみれ。
さっき、わさとけんかしたから。
アキレスを噛みながらブラッシングをしてたわさの後ろで、覗き込んでたらわさに飛び掛られて・・・。
お互いワンワン騒ぎながら、すみれは後ずさり☆
ハッと我に返ったわさが固まって、けんかは終了。
接近戦に弱いすみれはいつも逃げ腰になっちゃうけど、興奮してる時のすみれのことが、わさは怖いらしい。
優勢なのに、しっぽ丸めて固まるのはわさ。
どっちが強いんだか、よくわからないけんかです~。
すみれは後ずさりしながらも、必死でガンバってるのに、急にわさがシュンとしちゃうから気持ちのやり場がなくなる。
それでしばらく機嫌が悪くなる・・・。
気持ちはわかるけど~とばっちり受けるのはワタシかパパ☆ 勘弁して~。
すみれに飛び掛ったりして、生意気な態度を取ることもあるけど。
すみれのことをとっても頼りにしてるんだよね~、わさ。
不器用なすみれと、能天気なわさ。
なかなかいいコンビだと思うよ~。
先日やっと、買ってきました。

クリスマスまで一切れずつ・・・。
いやいや、美味しいから~すぐに食べ終わっちゃいます☆
巨大シュトーレン、作ってくれないかなぁ・・・。
2014年12月16日
寒~い休日。
朝から雨。
しかも、ずーーっと雨。
寒いよぉ・・・。
今日はすみわさのシャンプーを予定してたけど、あまりの寒さに断念。
延ばし延ばしになってしまって可哀想だけど、寒すぎるもんねぇ。
ということで、午前中は家のことをやり・・・大掃除のシーズンですもんね~。
片付けてるフリをしてから、お出かけです☆
ホームセンターで買い物をしてから、車やさんへ。
車検整備が済んだので、ハッピーちゃんのお迎えです。
あれ?ハッピーちゃんがいない・・・と思ったら。
こんなとこにいました~。
2週間ぶりの再会に、うれしくて~ブレブレです☆ 笑
お世話になりました、ありがとうございました。
家に帰って、気になっていたマットの交換。
半分だけだけど、スッキリとキレイになりました。
ファンヒーターに近づいてまったりするわさのために、一列広くしました。
気に入ったようで、ファンヒーターでぬくぬくしながら、ゴロゴロ転がるわさ。
喜んでもらえて、うれしいよ~♪
でも。
今まで敷いていたモノと、サイズが微妙に違ってて、ちょっぴり残念なカンジ・・・。
思い切って全部交換しなさい、ということなんでしょうね・・・。
来週のお休みが、年内最後の定休日。
掃除しなきゃねぇ・・・。
夜になって、突風が吹き荒れてます~~。
何事もなければいいけど。
ちなみに、前の強風の時に大事にしていたトケイソウが吹っ飛んでいき、行方不明のままです・・・☆
2014年12月15日
頭の上~。
いろんな言葉がわかる、すみれ。
私の頭の上にあるおもちゃを発見してうれしかった時から、「頭の上」という言葉を理解したようです。
「頭の上だよ~」って言うと、ちゃんと頭の上を見ます☆
「しゅーしゅ(すみれのこと)、わさどこ?」
わさには興味がないせいか、キョロキョロもせずに次の言葉を待ってる。
「頭の上だよ~」

わさかどうか確認をして、なぜか吠えまくる☆
「なんでそんなとこにいるのーーっ?」って言ってるんでしょうか・・・?
おもちゃの時のように、飛び掛って奪い取ろうとはしませんでした☆ 笑
すみれも乗せてみた。
下ろしてからも、おとなしい。
・・・もしかして~「わさばっかりズルイ!」って言ってたのかなぁ?
わんこって、たくさんの言葉を理解します。
話が通じると楽しいですよね~♪
同じ言葉は同じ調子で言ってあげると、理解しやすいみたいですよ。
いっぱい話しかけてあげてくださいね~♪