2014年12月14日
ひなたぼっことクリスマスケーキ。
朝、お店に来ると、店内が冷え冷え~☆
なので、真っ先にブラインドを開けて太陽の光を入れます。
「待ってました」とばかりに、ひなたぼっこのふたり。

太陽の暖かさをよく知ってるね~っ♪
陽が出てれば、エアコンいらず。
・・・ワタシが寒さに耐えられればね・・・☆
さて、今日はクリスマスケーキを作りました。
ハートのシフォンです。
クリーム絞りの口金を間違えてしまったのが、ちょっぴり残念ですが・・・☆
なんとか仕上がりました~。
これを注文してくれたのは、いつものメンバー。
仲良しダックスチームです♪
いつまでたってもなかなか上手くならない、ワタシのケーキをガツガツ食べてくれる、頼もしいメンバー。
いつも、ありがとうございます♪♪
自前のクリスマスコスチューム、みんなお似合いですよ~。
よいクリスマスを~~。
頑張った1日の締めは、鐘庵。
何度食べても、まだ厭きてない桜えびうどんと、ミニ牛丼。
・・・写真では大きく見えますが~牛丼は小丼です!
ガッツリ食べて~また明日もガンバります~。
2014年12月13日
初参加の忘年会。
とっても楽しかった、イーラ・パーク大忘年会。
すぐに記事にしなくては~と思いつつ、やっとです☆
久しぶりの沼津駅前。
まるで浦島太郎です・・・。
ローソンを目印に会場に到着しました。
ちょっぴり緊張していましたが、エレベーターでご一緒したこごみの郷の池田さんも初参加とのことで、なんだか安心しました~♪
そして、会場に入ると知っている方がちらほらと。
緊張なんて飛んでっちゃぃました☆ 笑

写真を撮ることもすっかり忘れ・・・。
料理の写真も後になれば、ブレブレ☆ 酔っ払ってたわけじゃぁ~ないですよ~。
食べて、飲んで、おしゃべりして。
みなさんのところに挨拶に行くことも忘れて、しっかり楽しみました☆
抽選会では、ニコ太郎さんプレゼンツの峯松ソースをGET!
とっても美味しいソースなので、うれしかったです♪
ニコ太郎さん、ありがとうございました。
当たった~と、はしゃいでいたらパンタス.小澤さんの悪魔の一言。
「もう星ホテルは当たらないね~」って。
ガーーーン。
来年こそは~と闘志を燃やしたワタシなのでした。
その時は~うちの子たちのお世話、よろしくお願いしますね、小澤さんっ♪ 笑
みなさん、お仕事もプライベートも全力投球の方たちばかり。
ワタシはちょっと場違いかしら?とも思ってしまうのですが、そんなパワフルな方たちに囲まれるのも悪くないですね~。
パワーをもらうどころか、吸い取られてしまいそうですが☆ 笑
とにかく~みなさん明るい!
そして~優しくて温かい方ばかりでした。
とってもとっても楽しくて貴重な時間をありがとうございました。
また来年、みなさんにお会いすることが出来るよう、これからもガンバってまいります。

お写真はカメラマンのきよしさんからお借りしました。ありがとうございます。
さて、こんな楽しい時間を過ごした後は。
なんだかバタバタと慌しく過ごしております。
クリスマスが近いので、ツリーのクッキー。
クリスマス用の抜き型、今年は買わなかったもんなぁ。
ま、わんこたちは、形なんて気にしないんだろうけどね~☆
楽しいクリスマスになりますように~。
2014年12月12日
スゴイ能力。
チマチマと、クッキー作り。
ひとつひとつが小さいので、途中でイヤになることも・・・。
でも、出来上がるとカワイイんだよね~♪
だから、ガンバって作ります。
焼きあがったら、ハイエナたちの姿が・・・。
う~~ん。
やっぱり、大麦若葉入りのツリーのクッキーよりも、かぼちゃ入りの星のクッキーの方が、イイ香りなのね~☆
わんこって、実はすごーくグルメなんじゃないかと、つくづく思います。
美味しいモノが、よーーくわかってる!
ここだけの話・・・。
時々薄力粉を切らしてしまって、スーパーで買ってくる薄力粉を使うと、いつもの食いつきがありません。
スーパーの薄力粉だって、ちゃんと製菓用のモノなのに~。
確かに~出来上がりも粉によって違ってくるし、ねぇ・・・。
違いのわかる、ハイエナたち。
恐るべし、わんこたち・・・。
2014年12月04日
勇気を出して。
ファンヒーターであったまる時、必ずわさが特等席。
なーんにも考えないわさは、熱くても気にしない?
一方のすみれは、あまり近寄らない。
わさがいなくなったら、一歩前に出たすみれ。
おぉ~、ガンバったね~♪
昔ながらのストーブの前でもそうだけど、中の火をじーっと見る。
近寄ろうとして、近寄れない素振りをよく見せる。
コワいのか、不思議なのか・・・?
いろいろ考えてしまうすみれは、苦労も多いんだろうね、きっと・・・。
平日の営業が夕方までになったので、帰りにスーパーに寄ることも。
お客さまからお得な情報をいただいたので、ガンバってます。
・・・半額争奪戦・・・。
初めての時はたくさんの人に圧倒されましたが、もう大丈夫。
勇気を出して・・・というよりも、おばさん根性で狙ったモノをGETできます! 笑
そして、おばさまたちが「これ、おいしいのよね~」と話しているものは買ってみることにしてます。
今日は焼きそば。
お味は・・・普通??
でもまぁ~半額だから、ね・・・。 笑
2014年12月03日
パンタス.さんのクリスマス会♪
早いもので、もう12月。
なんだか焦ります・・・。
この間の日曜日(先月ですね・・・☆)、そーにょでパンタス.さんのクリスマス会が行われました。
とっても楽しい会なのですが、今年は特にスゴイ!盛りだくさんです~♪
まずは、パンタス.さんによる、クリスマスリボン付け。
みんな、おとなしくしてて~エライわぁ。
クリスマスリボンでますますカワイくなって、気分が高まりますね~♪
そして、富士健康美容サロンのタケさんこと渡邊先生による、わんこと飼い主さんのスピリチュアルカラー診断。
うちのわさも診てもらいましたが、これって~なんだか楽しい♪
ちなみにわさは「オレンジ」「グレー」「赤」あたりがイイみたい。
洋服選びやカラー&リード選びに取り入れたいですね~。
大人気で、みなさん順番待ちでした♪
わんこ飼いさんがとっても気になる、しつけ。
こちらは出張訓練士の山田トレーナーが、みなさんのお悩みを聞いてました。
一緒に生活するんですもの、問題は少しでも減らせたらいいですよね~。
・・・でも、みんなおりこうさんだから、問題なんてないんじゃないかしら・・・。 うちの問題犬に比べたら・・・☆
山田トレーナー、BINGO大会でも大活躍です!
・・・回すのが小さすぎませんか・・・? 笑
みなさん、豪華景品を当てようと真剣!
でも、なかなか思う数字が出なくて、「はぁ~」と大きなため息。
みなさんの熱い(冷たい?)視線に見守られて~回し続けた山田トレーナーなのでした☆
笑顔がいっぱいのクリスマス会。
さすが~パンタス.さんです。
スタッフのトモちゃんの顔を隠すのがもったいないのですが・・・。
とってもカワイイアリスと、セーラームーン カワイイ女子高生。
このサービス精神がみんなを惹きつけるんでしょうね~。
楽しい会をありがとうございました♪
そして、タケさん。
優しい笑顔が人を集めるんでしょうね~。
スピリチュアルカラー診断、またの機会にもやってほしいです!
お世話になりました、ありがとうございました。
実はワタシも診てもらいました。
その話はまた今度・・・。
2014年12月02日
慌しい休日。
休みの日は、出来ることならすみわさとどこかに遊びに行きたいのですが、なかなかそうはいかず・・・。
午前中は家のことをやり、お昼頃、急いで御殿場の車やさんへ。
ハッピーちゃんの車検です。
ちょっと遠いのが難点ですが、ここに来るのはとっても楽しい♪
カッコイイ車がいっぱいだし~スタッフは若いイケメンだし~~♪♪
コーヒーも美味しいです。
1週間ほど車を預けるので、パパに迎えにきてもらう間、自分では買わない車雑誌を見て待ちました。
ようやく到着したパパ。
入り口にあったジュリエッタが気に入ったらしい。
・・・とうとうパパもイタ車に乗っちゃう?? ・・・ないだろうなぁ・・・。
ということで、しばらくハッピーちゃんとお別れ。
さみしいけど~ますます元気になって帰ってきてね~。
ランチは近くのドッグカフェで・・・と行ってみたら、定休日でした。
我が家に多いパターンですね・・・☆
しかたがないので、近くのファミレスへGO!

とっても久しぶりのお店だったので、ちょっとウキウキ♪
チョコとマシュマロのピザ、パクりたい~~☆ 笑
デザートを食べて一息ついた時、パパが気づいた。
もしかして・・・。
わさが覗いてる~っ!ずっと見てたのかな?
その執念を何かに活かせないものか・・・。
お腹いっぱいになったところで、自宅を通り越して大仁まで。
月に一度の病院です。
今日はわさのワクチン接種も。
ビビリで大げさなわさは、針を刺す前に「ギャァー」と叫んだ過去があり・・・。
診察室が空いてなかったので、先生が「ここでもいい?」と。
ニコニコして注射針を隠し持って来た先生。
私に抱っこされたまま、あっという間に終わりました~。
診察室に入ると何かされると思い込んでるから、ここでよかった♪
スタッフさんにナデナデしてもらって、ゴキゲンで病院を後にしました。
今回は特にダルそうなカンジもなく、ただ眠いから寝てるみたい・・・。
いっぱい寝て、また元気に過ごそうね!
遊びに誘うこともなく、丸まってるすみれ。
すみれも眠いのかな?
眠い時は~寝ちゃえばいいのさ。
ゆっくりお休み~~。