2015年02月10日
酸化との戦い。
大好きなコストコ。
年に数回しか行けないけど、すみわさを車で待たせても行きたいトコロ♪
ワタシのお目当ては・・・もちろんお菓子。
真っ先にお菓子コーナーに行って、好みのモノを探します。
この間はコレを買ってみました。

大きなポテトチップス。
1ヶ月以上かけて、ようやく終わりが見えてきました・・・。
1人で食べるのは~やっぱり大変。
907gって、すごく重かったし。
開封後はお早めにって、無理でしょ~☆
喉が渇いたので、コレを。
まだありますよ~、千葉土産。
いろんな味があったけど、はちみつジンジャーを選びました。
・・・失敗なさそうだから・・・☆
はちみつジンジャーサイダーって、他に飲んだことがないのですが、美味しく飲めました~。
・・・油モノには炭酸ですよね~。
2015年02月10日
三島市・CAFE茶屋 ワンルーチェ
今日のお休みは、近場でのんびりと。
すみれは元気になったけど、ごはんの量はまだ戻っていないから体力ないだろうしね。
ということで、ランチはワンルーチェさんへ。

我が家の野菜不足を解消してくれる、心強いお店♪
今日も満腹です~。

すみれはちょっと落ちつかなげ。
もしかして~お腹空いてる??
わさは、大好きなマリリリママさんがいたから大喜び。
ずっと、厨房を覗いて待ってました。
・・・あ、厨房が気になるのは~違う意味でかな?
食後にコーヒー。
唐良里さんの自家焙煎コーヒーは、とっても美味しいです。
唐良里さんは、とっても行ってみたいお店。
テラスがあるらしいので、あったかくなったら行ってみようかな~。
すみわさにいただいた、鹿のジャーキー。
いつもありがとうございます~。
が、しかし。
すみれはまだお肉は食べられないと思われ・・・お持ち帰りに~☆
お腹を空かせたすみれの前で、わさだけにあげることは出来ないもんね。
後で、わさにこっそりとあげたいと思います♪
私たちにもお土産をいただきました。
大量のネギ~。
最後の晩餐は、納豆ご飯とみそ汁と決めているワタシ。
いつもネギ無しの納豆を食べていましたが、やっとネギ入りの納豆が食べられる~♪
ホントにホントにありがとうございます~。
今日もお気に入りの石鹸をお買い上げ~♪
お腹も心も大満足です~♪♪