2015年02月10日
三島市・CAFE茶屋 ワンルーチェ
今日のお休みは、近場でのんびりと。
すみれは元気になったけど、ごはんの量はまだ戻っていないから体力ないだろうしね。
ということで、ランチはワンルーチェさんへ。

我が家の野菜不足を解消してくれる、心強いお店♪
今日も満腹です~。

すみれはちょっと落ちつかなげ。
もしかして~お腹空いてる??
わさは、大好きなマリリリママさんがいたから大喜び。
ずっと、厨房を覗いて待ってました。
・・・あ、厨房が気になるのは~違う意味でかな?
食後にコーヒー。
唐良里さんの自家焙煎コーヒーは、とっても美味しいです。
唐良里さんは、とっても行ってみたいお店。
テラスがあるらしいので、あったかくなったら行ってみようかな~。
すみわさにいただいた、鹿のジャーキー。
いつもありがとうございます~。
が、しかし。
すみれはまだお肉は食べられないと思われ・・・お持ち帰りに~☆
お腹を空かせたすみれの前で、わさだけにあげることは出来ないもんね。
後で、わさにこっそりとあげたいと思います♪
私たちにもお土産をいただきました。
大量のネギ~。
最後の晩餐は、納豆ご飯とみそ汁と決めているワタシ。
いつもネギ無しの納豆を食べていましたが、やっとネギ入りの納豆が食べられる~♪
ホントにホントにありがとうございます~。
今日もお気に入りの石鹸をお買い上げ~♪
お腹も心も大満足です~♪♪
2015年02月09日
春はすぐそこに。
今年もまた、おヨメちゃんの実家から一足早い春をいただきました♪
次々と咲きそうですね~♪
今はまだ、こんなカンジ・・・。
でも一応室内だし、一気に咲いちゃうのかしら・・・?
河津桜の可愛いピンクが待ち遠しいです。
すみれに付き合って(?)、おやつがあまりもらえないわさ。
心なしか、痩せたような・・・。
このままではいけないと、作りましたよ~。
見た目も味もタマゴボーロですが・・・食感がイマイチ☆
初めて作った時は、うまく出来たんだけどなぁ。
でもまぁ、消化は良さそうだからヨシとするかぁ。
すみわさ~、やっとおやつが食べれるよ~~♪♪
2015年02月08日
カラ元気。
今朝からごはんを食べてもいいと言われているすみれ。
いつもの量から計算して、10グラム位と言われたけど。
・・・元々胃が弱いから~6グラムに。 少なっ☆
吐くことはなかったけど、物足りなさそう。
ふやかしたら、とっても時間がかかったので、ミルで粉々にすることに。
元々ごはんの半分位はミルで細かくしてたのに、ミルの調子が悪くて、いつの間にかやらなくなってしまってた。
それも、胃に負担をかけた原因かなぁ?
夜も少量を。
とにかく吐かれたらコワいので、ちょっとずつ。
病院でもらった薬は吐き気止めと下痢止め。
胃を守る的なものは何もない。
・・・自力で直さなきゃいけないのね。
だから~ゆっくり元気になろうよ、ね。
いつもは、ごほうびでおやつをもらえるけど。
何をしてももらえない。
かわいそうだけど、もうちょっとガマンだね。
元気ならおやつがもらえるとでも思ったのか。
急におもちゃで遊びだした!
でも、すぐにペロペロして気持ち悪そうじゃん。
おやつはまだあげられませんっ。
わさだけおやつをあげるのもかわいそうと、わさもおやつがもらえないことに・・・。
・・・すみれがいないところでは~あげてるけどねっ☆
パピーの頃にやっていた「エアーおやつ」(あげたフリ)が、久々復活です。
多頭飼いって楽しいけど~こういう時に苦労するのね・・・。
わさも、協力お願いしますね~。
2015年02月07日
すみれ、病院へ。
昨日の夜は、すみれを気にしながらも、いつの間にか熟睡してしまったワタシ・・・。
朝、先に起きたパパが「なんだぁ~これ~~っっ!」ってビックリ。
床とトイレシートに吐いた跡・・・。
出血もしてるから、おぞましい。
ごめんね。
ひとりで苦しかったね・・・。
でも、今日もお店の日。
かわいそうだけど、ひとりには出来ないので一緒に出勤です。
朝からは一度も吐かずに過ごしたすみれ。
でも下痢は続いてます。
頻繁ではないのが、せめてもの救い。
カートの中にするのが嫌でガマンしてるのかな??
夕方、お店を閉めて病院へ。
吐き気止めを入れた点滴をしてもらいました。
今日は絶食。
水もNG。
薬が効かなくて吐き続けるようだったら膵炎が疑われると言われたけど、朝から吐いてないので胃腸炎だろうなぁ。
3日分の薬をもらったので、様子を見ることに。
夜の営業中はカートで過ごして。
お客さまが来ると吠えるけど、いつもの勢いはなく。
ほとんど寝てました・・・。
そのままぐっすり。
起すのがかわいそうで、布団を盗られたパパは布団を探しに。
・・・なかったらしく、諦めてそのまま寝ちゃいました☆ 笑
今日はゆっくり寝れるかな?
1日ガンバってくれて、ありがとね。
早く良くなるといいね。
わさは別室でごはんを食べて。
・・・すみれの前じゃぁ、かわいそうだもんね・・・。
こちらもパジャマを着たら、バタンキューです☆
昨日の夜はやっぱり眠れなかったんだろうね。
わさも1日ご苦労さま。
今日は静かな夜になるといいなぁ。
2015年02月07日
まめちゃん、ハッピーちゃん、1歳おめでとう~♪
今日は誕生日ケーキの予約が2件も!
ありがとうございます~♪
まずは、チワワのまめのすけくん。
初めてそーにょに来た時は、ホントにちっちゃくて。
・・・今でも小さいけどねっ☆ 笑
ママさんが大切そうに抱っこしてましたね~♪
パピー好きなわさは、まめちゃんが来るといつもピーピー鳴いて、近くに行きたがります。
未だにピーピー鳴いてるのは、パピーだからじゃなくて、「まめちゃんが好きだから」なんだろうね~。
そんなモテ男のまめちゃん。
これからも元気で楽しく過ごしてね~。
・・・いつか~おばちゃんに抱っこさせてね~~。 笑
そして、ハッピーちゃん。
まめちゃんとハッピーちゃんは、全く同じ日に生まれたのね~♪
ふたりとも1歳。
これから楽しいことがいっぱいだね~~♪♪
家族でお祝いに来てくれた、ハッピーちゃん。
食に執着がないというか・・・はっきり言って食べてくれるか、とっても心配でした☆
でも、パクパク食べてくれてうれしかったです♪
とってもおとなしいハッピーちゃん。
お姉ちゃんと仲良く、楽しい毎日を過ごしてね~。
まめちゃん、ハッピーちゃん、1歳おめでとう~~っっ♪♪
今日はすみれが気になって、心ここにあらずなワタシでした・・・。
夕方、一時閉店させていただきました。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
そして今日のわんこ連れのお客さまは、そーにょによく来てくれるお客さまばかりでした。
そのせいか、すみれがお店にいることにビックリしつつも、事情を話すとカートに近づくことなく、そっとしておいてくれました。
みなさんの優しい心遣いに感謝しています。
ありがとうございました。
2015年02月06日
すみれ、絶不調に・・・。
体調が悪そうだったすみれも、昨日の夜からごはんを食べてます。
さすがにいつもの量はあげられないけど。
復活間近か??
ごはんが少ないから、お腹が空いてるらしく、とっても餓えてます~☆
でも、吠える元気は健在! とほほ・・・。
すみれがひなたぼっこしてる間、カートに乗ってご満悦のわさ。
床よりも高い分、あったかいんだろうね~♪
まったりと過ごしていた日中。
なのに、夜中にすみれの具合が悪くなり・・・。
何度も何度も吐いて、そのうち血が混じるように。
下痢も始まりました。
今年10歳になるすみれも、こんなにひどい状態は初めて。
胃が弱いから、血が混じったものを吐いたことはあるけど、それプラス下痢って・・・。
下痢は犬生2度目。
今までが健康過ぎたのかもね・・・。
いつも元気いっぱいなだけに、ツラそうなすみれの姿を見るのが切ないよ~。
パパの布団に潜って寝てたわさも、すみれの様子が気になるのか、顔を出して寝てる。
みんな、なかなか眠れず。
あぁ、明日は病院行かなきゃね~。
楽しい話題だけのブログにしたいところですが、これがわんことの生活の現実でもあります。
楽しいことばかりではありません。
このブログは我が家にとっての記録でもありますので、気分のよくない言葉も出てきますが~ご勘弁ください☆
2015年02月05日
りきちゃん、4歳おめでとう~♪
すみわさとアジリティレッスンを一緒に受けてた、りきちゃん。
パピーの頃から、そーにょによく来てくれていました。
そのりきちゃんが4歳になりました。
おめでとう~~っっ♪♪
もう4歳かぁ、早いなぁ・・・。
気分は親戚のおばさんです、ワタシ・・・。

ケーキを前にして、記念写真。
おりこうです~♪
愛情いっぱいに育って、幸せだよね~。
この1年も元気に楽しく過ごしてね。
目の前にケーキがあっても、ガッつきません!
うちの子たちには~ムリ~~☆
ケーキの半分はお持ち帰りだったので、おうちでもお祝いしてくれたかな?
笑顔いっぱいの楽しい夜になったら、いいなぁ。
さて、今日のすみれさん。
朝ごはんも食べなかったので、様子見のためにカートIN。
天気が悪いからお客さんはそう多くないだろうと、お店にいました。
珍しく体調が悪い日に限って、寒いんだよね・・・。
パジャマにしてるつなぎがとってもあったかいので、そのまま出勤。
その上にコートを着て、フリースに包まってます。
でも表情は悪くないので、このまま良くなるかな?
わんこケーキに使ったかぼちゃのペーストをちょっぴり舐めて。
まだ欲しそうにしてたから、ちょっとずつ元気になってると思う。
それにしても、すみれ位の歳になると、自分でセーブすることが出来るようになるのね~。
ごはんを食べないなんて、いつもの様子からは考えられないもんねぇ。
「吐いてもいいから食べたい派」のわさ。
・・・ワタシと同じ☆ 笑
すみれが乗ってるカートに乗りたくて、乗りたくて。
今日はガマンしてね~。
すみわさ、ふたりともガマンの1日でした。
すみわさはガマンしてても、ワタシはガマン出来ません。
まだまだあります、千葉土産。
ピーナッツ味はわかりにくいけど~ラスクってハズレがないよね~。
2015年02月04日
すみれ、不調・・・。
近場だったけど、お休みを楽しんだ昨日。
今日も元気に過ごしてたのに。
すみれさん、夕飯を食べるペースが異常に遅くて、途中で止めさせました。
昼間、1度吐いた形跡あり。
その後は普通に元気にしてたから、寒かったのかな?位に思ってたんだけど。
食欲がないなんて、おかしい・・・。
トイレの後のごほうびもいらないらしい。
相当、調子が悪いんだなぁ・・・。
丸まってる姿から、お腹が痛いのかな?とか考えてしまう。
基本的に胃が弱いタイプなので、調子が悪いとすぐに吐く子なんだけど。
あれから吐いてないし、どこが悪いんだろうか。
こういう時だけでも、言葉が話せたらいいのにね。
とにかく、あったかくしてゆっくり休もうね。
・・・明日ひどかったら、病院行きだよ・・・。
わさは、元気です!
すみれと違って胃も強いし。
小さくて体力なさげだけど、病気しないのよね~。
健康でいてくれるって、ありがたいことだよね~。
2015年02月03日
函南町・ベーカリーカフェと雑貨のマリー
久しぶりのマリー。
わんこ連れはテラスなので、ちょっと寒いかな?と完全防寒したけど、天気が良くて風がなければポカポカ~♪
気持ちいいランチになりました。
ランチセットについてくるパン。
ここのパン、大好き~♪

後であげるから~おりこうにしててねっ。

ワタシは蒸し鶏とブロッコリーの塩パスタ。
美味しかったです。
ふたりにパンをあげるのも忘れて、完食。
陽が陰るととっても寒かったけど、のんびりできました。

この季節はさみしいけど、春になれば緑がいっぱいでステキなガーデン。
その頃になったら、また来たいな~。
久しぶりにライラに会えました~♪
とってもカワイくてステキなママさんにも~~♪♪
すみわさがわんこが苦手じゃなかったら、ご一緒したかったけど。
おしゃべりして、ライラをナデナデして、楽しいひと時でした。
・・・やっぱり大型犬って~憧れるわぁ~・・・。
ライラママさん、ライラ、ありがとう~♪♪
しっかり、ちゃっかりお買い上げ。
人気のお店なので、残ってるパンが少なくて。
でも、すみれの好きな白パンはGETしたよ~♪
一緒に食べよ~~。