2015年10月27日
丸池散歩。
散歩に行く前に、ちょっと小腹を満たそうとタリーズへ。

なので、おやつで釣ってパチリ。
カワイイお顔が撮れました♪♪
さて、丸池を歩こう~。

今日もダッシュの連続でした。
いっぱいのトコロをカサカサ歩きたい~~。
神社の滑り台をちょっぴり拝借。

わさは、渋々?
でもダイナミックに滑ります♪
家に帰って、すみれのトリミング。
「わさはパンタスさん、行ってるもん」って、ちょっと優越感に浸ってる??
2015年10月26日
ひなたぼっこ。
外が気持ちいい季節。
なので、暇な時間は外へ。

ホントに気持ち良さそうなふたり♪
それにしても・・・。
こんなことをしてる時間があるって、喜んでいいのやら・・・?
ワタシもエネルギーチャージ。

朝霧のかくたにで買った、いもおからちっぷす、わさび味です♪
この食感が絶妙~。
食感を楽しみたくて、止まらなくなります~☆
なので、暇な時間は外へ。
それにしても・・・。
こんなことをしてる時間があるって、喜んでいいのやら・・・?
ワタシもエネルギーチャージ。
この食感が絶妙~。
食感を楽しみたくて、止まらなくなります~☆
2015年10月25日
沼津市戸田・御浜岬公園
戸田での散歩は、やっぱり御浜岬公園。

静かでとってもイイです~♪

砂浜を歩くのは身体にいいらしいので、いっぱい歩こう~。
わさは~拾い食いしないでね~。 懲りてないのね、この娘・・・。

乙女なすみれは、波と戯れてます♪
いっぱい歩いて、帰りは遊歩道を。


疲れて喋らなくなった、パパとワタシ。
すみれは振り向いて「ついて来てる~?」と確認。
だって、すみれ、元気なんだもん。
この前ここに来た時は、急に歩かなくなったんだよね。
足裏か?関節炎か?といろいろ心配したけど、実はお腹が痛かったのかもね・・・。
それからいろいろあって、7月と8月はとっても長く感じたなぁ。
まだそんなに経ってないのに、すごく前の出来事のように感じるよ・・・。
何事もなかったかのように、元気だから~。
またこの道を一緒に歩けることが、ホントにうれしい~~。

シニア一家、まだまだいろんなところを、一緒に歩いていこう!
~おまけ~
帰り道、寄り道をして道の駅伊豆のへそへ。
バラソフトを食べようと思ってたけど、こちらをチョイス。

思わず「ちち味だぁ~!」と声に出してしまいました☆ 笑
美味しかったです♪♪

わさは~拾い食いしないでね~。 懲りてないのね、この娘・・・。
いっぱい歩いて、帰りは遊歩道を。
すみれは振り向いて「ついて来てる~?」と確認。
だって、すみれ、元気なんだもん。
この前ここに来た時は、急に歩かなくなったんだよね。
足裏か?関節炎か?といろいろ心配したけど、実はお腹が痛かったのかもね・・・。
それからいろいろあって、7月と8月はとっても長く感じたなぁ。
まだそんなに経ってないのに、すごく前の出来事のように感じるよ・・・。
何事もなかったかのように、元気だから~。
またこの道を一緒に歩けることが、ホントにうれしい~~。
~おまけ~
帰り道、寄り道をして道の駅伊豆のへそへ。
バラソフトを食べようと思ってたけど、こちらをチョイス。
美味しかったです♪♪
2015年10月25日
沼津市・道の駅くるら戸田
パパが還暦の同窓会に出席のため、昨日の夕方と今日の営業はお休みに。
宿泊が伊豆長岡だったせいか、意外と早く帰宅したパパ。
なので、ちょっぴりお出かけ。

くるら戸田で、腹ごしらえです。
それにしても、日曜日に出かけるなんて~すごーく久しぶり・・・。

地元のおかあさんたちの手作り惣菜。
道の駅に行く楽しみのひとつです。
なので、今日はこれをいただきました。

どれも美味しかったです~♪
豚汁は最後の2杯だったので、目一杯入れてくれました。
こういうのも「おかあさん」っぽくて、イイですね~♪
いるかな?と思ってたら、やっぱりいました、ニコ太郎さん。

久しぶりに明るい笑顔を見ることができて、うれしかったです。

大好評の浴衣守。
テレビ取材の前とかで、急いで食事してました~。
ガンバってくださいね!
すみわさ家は大好きな戸田を応援してますよ~!!

戸田塩ソフトはもう終わってしまったとのことなので。
戸田塩ジェラートを。
ほんのり青くてキレイです♪
これも美味しかったです。

・・・つまらなそうなふたり。
ワタシとパパだけ楽しんじゃったね。
よーし、お散歩に行こう~。
宿泊が伊豆長岡だったせいか、意外と早く帰宅したパパ。
なので、ちょっぴりお出かけ。
それにしても、日曜日に出かけるなんて~すごーく久しぶり・・・。
道の駅に行く楽しみのひとつです。
なので、今日はこれをいただきました。

豚汁は最後の2杯だったので、目一杯入れてくれました。
こういうのも「おかあさん」っぽくて、イイですね~♪
いるかな?と思ってたら、やっぱりいました、ニコ太郎さん。
テレビ取材の前とかで、急いで食事してました~。
ガンバってくださいね!
すみわさ家は大好きな戸田を応援してますよ~!!
戸田塩ジェラートを。
ほんのり青くてキレイです♪
これも美味しかったです。
ワタシとパパだけ楽しんじゃったね。
よーし、お散歩に行こう~。
2015年10月24日
元気がなにより。
すみれのお気に入りのボール。

投げると口でキャッチ・・・するはずが、口に当たって跳ね返りキャッチボールになる☆
しばらくそんなことをして楽しんだ後は、ボールをカミカミ。
若い頃はすぐに壊れたけど、最近はあまり壊れず。
年をとって加減がわかってきたのかな? 笑

珍しくわさが、キツネさんに執着。
いつまでもカミカミしてます!
いつもはすみれが持ってるおもちゃが欲しくてたまらないのにね~。
・・・ただ欲しいだけで、あまり遊ばないけどね・・・。
家に帰ってきて遊ぶ元気があるって、なんだかうれしい♪
そして、ワタシの元気の素。

先日かくたにで買った、芋きんつば。
これもとっても美味しかったです~♪
あぁ、かくたにがもっと近くにあればいいのに・・・。
~おまけ~
昨日の夜は、鐘庵清水町店でおでん食べ放題でした♪
そばを注文すれば500円でおでんが食べ放題。
通常1本100円なので、5本食べれば元が取れる・・・。
楽勝でしょーっ♪ということで、いっぱい食べちゃいました。

この辺りでは清水町店だけの企画らしい。
またやってほしいなぁ・・・。
しばらくそんなことをして楽しんだ後は、ボールをカミカミ。
若い頃はすぐに壊れたけど、最近はあまり壊れず。
年をとって加減がわかってきたのかな? 笑
いつまでもカミカミしてます!
いつもはすみれが持ってるおもちゃが欲しくてたまらないのにね~。
・・・ただ欲しいだけで、あまり遊ばないけどね・・・。
家に帰ってきて遊ぶ元気があるって、なんだかうれしい♪
そして、ワタシの元気の素。
これもとっても美味しかったです~♪
あぁ、かくたにがもっと近くにあればいいのに・・・。
~おまけ~
昨日の夜は、鐘庵清水町店でおでん食べ放題でした♪
そばを注文すれば500円でおでんが食べ放題。
通常1本100円なので、5本食べれば元が取れる・・・。
楽勝でしょーっ♪ということで、いっぱい食べちゃいました。
またやってほしいなぁ・・・。
2015年10月22日
クロエちゃんとご対面~♪
今日はそーにょにワイアーのラルフくんとクロエちゃんが来てくれました。
とってもおとなしいふたり♪
なので~ちょうど手も空いてたし、すみれを2階から降ろすことに。
すみれとご対面の相手に選ばれたのは、クロエちゃん。

女の子同士なのに?と思いましたが、クロエちゃんは大丈夫なんだそう。
・・・ラルフくんは押さえ込まれてました・・・☆ 笑

クロエちゃんと鼻を突き合わせた後、「もういいです・・・」と帰っていくすみれ。
えーっ、そんなこと言わないでよー。
と、再びチャレンジさせたら。

すみれ、ガンバってます!
クロエちゃんがまったく動じないので、すみれもちょっと安心だったのかな?

どさくさに紛れて、しっかりチェック。
ワイアー嫌いのすみれなのに、ホントに珍しい。
これも~クロエちゃん効果なのね~♪
クロエちゃん、すみれのリハビリ(?)に付き合ってくれてありがとうね~。
ぜひとも、またよろしくお願いします~♪
とってもおとなしいふたり♪
なので~ちょうど手も空いてたし、すみれを2階から降ろすことに。
すみれとご対面の相手に選ばれたのは、クロエちゃん。
・・・ラルフくんは押さえ込まれてました・・・☆ 笑
えーっ、そんなこと言わないでよー。
と、再びチャレンジさせたら。
クロエちゃんがまったく動じないので、すみれもちょっと安心だったのかな?
ワイアー嫌いのすみれなのに、ホントに珍しい。
これも~クロエちゃん効果なのね~♪
クロエちゃん、すみれのリハビリ(?)に付き合ってくれてありがとうね~。
ぜひとも、またよろしくお願いします~♪
2015年10月20日
松崎町・道の駅 花の三聖苑伊豆松崎
今日の目的地は、松崎町の道の駅。
・・・ここも、何度も来てるんだけどねぇ・・・。

一度、お風呂にゆっくり入りたいと思ってるんだけど。
なかなかチャンスに恵まれません・・・。

なぜだか、はりきるわさ。
すみれはちょっとお疲れ気味?

すみれは足が痛いのかなぁ。
痛いのがなくなるといいね~。
わさは、スリスリゴロゴロ満喫中!

あまり動いてないのに、なぜか葉っぱが・・・。
ここですみれに葉っぱがくっ付く確率、かなり高し! 笑

スタンプ、GETです♪
ステキなスタンプ~。
帰りは河津に出て、ちょっと寄り道。

大好きないしやさん。
気になるモノをあれこれ選んで・・・。
すぐ食べる用に、クリームサンド。

ふわっふわで美味しいです~♪
すみれの足が不安なので、あまり歩かない休日だったけど。
楽しく、美味しい1日で大満足でした~。
・・・ここも、何度も来てるんだけどねぇ・・・。

なかなかチャンスに恵まれません・・・。
すみれはちょっとお疲れ気味?

痛いのがなくなるといいね~。
わさは、スリスリゴロゴロ満喫中!
ここですみれに葉っぱがくっ付く確率、かなり高し! 笑
ステキなスタンプ~。
帰りは河津に出て、ちょっと寄り道。
気になるモノをあれこれ選んで・・・。
すぐ食べる用に、クリームサンド。
すみれの足が不安なので、あまり歩かない休日だったけど。
楽しく、美味しい1日で大満足でした~。
2015年10月20日
伊豆市・グリーンヒル土肥
今日のランチはココで。

ワタシのお気に入りのお店です。

椎茸が美味しそうだったので、網焼きも注文♪
そして、ワタシは牛乳ラーメン。
ここのはさっぱり系でした~。
美味しかったです~~♪

椎茸の香りにそそられる、ふたり。
ちょっぴりあげたら、美味しそうに食べてました♪

そして~やっぱりソフト♪
ここのソフト、美味しいよね~。

クギヅケのふたり☆
ちょっとあげるから~待ってなさい!

待ちきれずに、お行儀の悪いこと・・・。
おりこうにしないとあげないよっ。
・・・でも~もらえるって、わかってるんだよね・・・。
それにしても。
ソフトを見つめるわさの幸せそうな顔ったら・・・☆ 笑
次に来る時は帰りに寄って、スイーツを買おう!

そして、ワタシは牛乳ラーメン。
ここのはさっぱり系でした~。
美味しかったです~~♪

ちょっぴりあげたら、美味しそうに食べてました♪
ここのソフト、美味しいよね~。
ちょっとあげるから~待ってなさい!

おりこうにしないとあげないよっ。
・・・でも~もらえるって、わかってるんだよね・・・。
それにしても。
ソフトを見つめるわさの幸せそうな顔ったら・・・☆ 笑
次に来る時は帰りに寄って、スイーツを買おう!
2015年10月19日
すみわさ専用。
こまめに買い物に行かないし、家で料理もしないので、冷凍保存します。
冷凍庫はすみわさのモノがいっぱいになってきました☆
・・・食べ物に困ったら、それをいただこう・・・。

ワタシとパパよりも、食生活が充実してるすみわさ。
・・・ちょっぴりうらやましい・・・。 笑
食生活は充実してなくても、おやつはいっぱいあります♪
今日のおやつ。
わさびのフィナンシェ。
フィナンシェ大好きだから、ちょっと残念。
そして、もうひとつ。
メレンゲ菓子というのでしょうか。
これは、すごく美味しかったです♪
食べ始めたら止まらなくなりました☆
食べ始めたら止まらなくなりました☆
2015年10月17日
親バカ。
寝てるすみれが、なんだかとっても可愛くて~。
ついつい、パチリ。
そーいえば。
手術をする前のすみれは、こうしてベッドの縁に顔を乗せて、ワタシの顔をジーッと見てた。
毎日のようにそうしてたから、何かを伝えようとしてたのかも。
それに応えてあげられないって、ホントに切ない。
そんなことを考えながらすみれを見てたから、余計に可愛く思えたのかな。
やっぱりうちの子が一番可愛いわぁ~と、改めて思ったのでした☆