2015年06月23日

ドッグフィトセラピー講座#3

あまりに暑かったら、1人で行こうと思ってたけど。

そんなでもなかったから、今日もわさを道連れに。

藤沢市のTEPEE HEARTさんで行われた、堂山ゆうこ先生によるドッグフィトセラピーの講座に行って来ました~。

回を重ねるごとに、内容が濃くて頭がパンクしそうです☆

でも、とっても楽しいのでガンバります!


今日は皮膚と消化器のためのハーブとケア。

どちらも興味アリアリです♪

メモをとるのに必死で、聞き逃してしまったところも・・・。

そんなことが多々あるので、次のコースに行くことを決めました☆ そんなんで大丈夫なのか??


さて、今日の実習。

まずはハーブオイル作り。

ドッグフィトセラピー講座#3

フレッシュハーブを使います。

バジルのいい香りがたまりません~♪

ドッグフィトセラピー講座#3

1週間から10日くらい漬け込んで、出来上がり。

簡単だし、ハーブさえ調達できれば、すぐ出来ます~。

ハーブを押し込むときに使った箸を、わさにクンクンさせたら。

ペロペロして~ガブッときました! 笑

美味しい香りがたまらなかったんだねぇ♪

出来上がりが楽しみです~~♪♪


休憩中。

わさは時々現れるネコさん探しに夢中。

ドッグフィトセラピー講座#3

あら~、なんだかボサボサねぇ・・・。

さ、残りのお勉強もガンバりましょー。


次の実習はレスキュークリーム作り。

ドッグフィトセラピー講座#3

完成品を撮るのを忘れました☆

すみわさにもワタシにも使えるクリーム。

とっても重宝しそうです!


とっても濃い3時間・・・。

なかなか覚えられないけど、ハーブって楽しい♪

・・・ハマってますね、すでに・・・。

今回も教えてくださった堂山先生、ご一緒してくれたみなさん、ありがとうございました。


今日もまた、別行動だったすみれ。


ドッグフィトセラピー講座#3

今日はパパちゃんとマリーでランチして大好きな白パン食べて、オラッチェのソフトを食べたらしい~。

いいなぁ、オラッチェのソフト、もうずいぶん食べてないなぁ・・・。

秋になったら、すみれもハーブの講座に一緒に行こうね。

元気な姿をみんなに見せてあげようね~。

ドッグフィトセラピー講座#3

なんだか控えめなわさ。

自分だけ出かけちゃったって思ってる?

すみれの今日の出来事を知ったら~そっちが良かったって言いそう・・・☆





同じカテゴリー(ハーブ)の記事画像
ドッグフィトセラピー シニアクラス#2
マシュマロウ。
ドッグフィトセラピー シニアクラス#1
ドッグフィトセラピー講座 L2#12
ドッグフィトセラピー講座 L2#11
ドッグフィトセラピー講座L.2 #10
同じカテゴリー(ハーブ)の記事
 ドッグフィトセラピー シニアクラス#2 (2016-11-08 23:27)
 マシュマロウ。 (2016-10-21 23:50)
 ドッグフィトセラピー シニアクラス#1 (2016-10-04 23:58)
 ドッグフィトセラピー講座 L2#12 (2016-09-06 23:51)
 ドッグフィトセラピー講座 L2#11 (2016-07-12 23:41)
 ドッグフィトセラピー講座L.2 #10 (2016-06-14 23:30)

Posted by そーにょママ at 23:39│Comments(0)ハーブ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ドッグフィトセラピー講座#3
    コメント(0)