2015年05月11日
蓼科・軽井沢旅行 ~1日目~ 女神湖散歩
宿に向かう途中、Epiで明日の朝食のパンを調達。
まだわさがいなかった頃、ここのテラスでランチしたことがあったけど。
あの時寒かったなぁ~なんて、懐かしい気持ちになった。
今度はわさも一緒にテラスでランチしたいね~。
チェックイン予定の時間に少し早かったので、女神湖へ。

すみれがいつも通りだったら、ここでいっぱいお散歩できるんだけど。
今日は歩きやすそうなところを、ちょっとだけ。
気温16度で、すみれもわさも気持ち良さそうに歩いてたね~♪
今日のお宿はサンダンスリゾート蓼科。
ここのコテージがお気に入りなんだけど、やっぱり人気らしくなかなか予約が取れない。
今回、1日だけ取れました!
女神湖で買った、旅のお供たち。
今日の夕食は和食で、魚料理もあるらしい。
きっとお腹いっぱいにならないだろうと、用意しときました☆
すみれは何度かここに泊まったことがあるので、ストレスも少ないかと・・・。
でもちょっと疲れたのかな。
すぐに寝ちゃいました。
わさもここに泊まったことはあるはず。
でも~ベッドで寝てるパパの傍を離れません。 ベッドの上には持参のカバーを敷いてます。
ワタシが動けば、すぐについてくるし。
今日も眠れぬ夜を過ごすのね~わさちゃん・・・☆
2015年05月11日
蓼科・軽井沢旅行 ~1日目~ 北杜市・サムズキッチン
昨晩、「やっぱり行くの止めたほうがいいのかな?」とか、まだ悩みながら支度をして。
あれこれ考えながらの作業は忘れ物がありそう☆
出発はのんびりと。
そして、いつもの休憩所、双葉SAです。
特に行くところが決まってないので、いつもに増してのんびりしてます・・・。
すみれの体力がいつもより落ちてるはずなので、どこかでいっぱい歩こうというわけにもいかず。
まずは、ランチに。

大泉のサムズキッチンです。
涼しくて気持ちがいいので、わんこ店内OKですがテラスでもよかったかも。
朝晩はまだ寒いそうで、店内にストーブが置いてありました☆
ハンバーグをパンパンする音がして、大きな鉄板で焼いてます。
その様子をガン見する、わさ。
・・・あなたのじゃぁ~ありませんからね・・・。

香ばしくて美味しかったです~♪
デザートも食べて、大満足。
わんこのケーキもメニューにありましたが、今回はパス。
すみれが元気になったら~食べに来ようね。
では~今日の宿泊地、蓼科へ向かいます。