2016年09月12日
秋旅行~1日目~ 近江八幡へ(その2)
町をブラブラ・・・。
パパが「旧八幡郵便局を見たい」と言うので、行ってみることに。
駐車場でもらった地図を片手に歩いたものの、見つからず・・・。
もっと大きい通りにあるはずだけど、大きい通りがないよぉ・・・・・・。
見つからないので、戻ることにして歩いてたら助け舟が♪
ぽるか家登場です~~♪♪
・・・感動のあまり、写真はありません☆
久しぶりの再会にウキウキドキドキしつつ、迷子になってたと伝えたら。
案内してくれました。
・・・地図では大きい通りみたいに描いてあるけど、ホントは細い通りでした・・・。
地図が悪いのよー、ワタシが方向音痴なわけじゃぁ~ないんだよぉ。
建築家のヴォーリズさんが増改築を手掛けた元郵便局。
ステキです~。
入り口でウロウロしてたら「わんちゃんも一緒にどうぞー」と言っていただけたので、中を拝見。
局長室のクリスタルガラスのドアノブも見ることができました。

ワタシがここで一番気に入ったのが裏庭。 笑
とってもステキでした~♪
みんなが2階を見に行ってる間、ここでボーっと過ごしました。
再び八幡堀へ。
この辺りが八幡堀のお勧めスポットらしい。
確かに~ガイドブックに「水辺の石畳」って書いてあるもんねぇ・・・。
道案内はぽるかパパ、ガイドはぽるかママが。
本業かと思うくらい(笑)、素晴らしいお二人。
我が家の観光に対する意識が変わるかもね・・・。
とりあえず~行けばいいという、安易な発想を反省しよう。
かわらミュージアムは、お休みでした。
ぽるかママのガイドで、ちょっと興味が出たのになぁ・・・残念。
この風景を見て「ガイドブックに載ってるのはココだった」と気づき、ぽるかパパに感謝。
八幡堀、お腹いっぱい満喫しましたー♪
さて、お次はお楽しみのラ コリーナ近江八幡。
敷地内わんこNGなので、すみわさとぽるちゃんは車で待機です。
急いで行ってくるからねー。
近くに来たら、なんだかカワイイ建物♪♪
テンション上がりますーー。
店内は広々していて(人がいっぱい入れるようになってるのね、きっと。)、美味しそうなモノたちがいっぱい。
みんな食べてみたいけど・・・。
ここ限定のバームサンドは、しっかりGETしました♪
バームソフト片手に車に戻ると、すみわさ期待の眼差し☆
待っててくれてありがとねー。
ここで、ぽるか家とお別れ。
といっても、明日もご一緒してくれるので、しばしのお別れです☆ 笑
ワタシが明日の朝、ちゃんと起きれるのか心配され・・・。
いやいやー、団体行動ですからー。
ちゃんと起きますよーーー。
今日はありがとうございました。
明日もヨロシクねっ♪
~おまけ~
壁と窓とベンチがステキだったので、どーしてもここで撮影したかったけど。
何度やってもピントが合わなかった、バームソフト・・・。
2016年09月12日
秋旅行~1日目~ 近江八幡へ
信楽を後にして、近江八幡へ。
時代劇のロケ地としても有名な八幡堀。
・・・時代劇観ないから~わからないんだけどね・・・有名らしいよ。
なぜだか人が少なくて、とってもイイ感じ♪
ゆったりと歩けました~。
石畳の小路も歩いたよ♪
この辺りはお店が並んでるので、人がいっぱい。
人がいない方へ歩いていくワタシたち・・・☆
そして通り過ぎることのできないお店発見。
小腹を満たすのにちょうど良さそうなモノたちが。
写真を見て、即決。
近江牛とろ握りと近江牛赤身握り。
間違ってもわさのじゃぁ、ありません!
パクっと、あっという間に終了。
美味しかったです~♪
さて、ブラブラと町を歩こうかね・・・。
~道の駅編~
近江八幡へ向かう前に、忘れちゃいけない、道の駅へ。
竜王かがみの里。

DOG CAFEという、わんこOKエリアがありました。
これはこれで、ハッキリしていてイイですね~。

スタンプ帳、また増えました。
近畿エリア、初のスタンプ♪
2016年09月12日
秋旅行~1日目~ 信楽へ
今日から連休ですー♪
連休はもちろん、旅行へ。
昨日は夜まで仕事だったので、あわてて支度をして。
今回は目的地が遠いので、いつもより早い出発。
すみれの朝ごはんが6時なので、いつもはパパに任せてるけど、それに合わせてしっかり起きました。
なので、ワタクシ寝不足です・・・。
新東名の静岡SAで朝ごはん。

久しぶりの天神屋。
おにぎり、ちょっと小さくなった??
その後、刈谷ハイウェイオアシスで休憩。
このワクワクするトコロで、ノーリードのわんこ発見☆
もーぅ、気分が落ちますねぇ・・・。
写真を撮ってネットにあげて、バカ飼い主を晒し者にしてやろうかと思うくらい。・・・しませんけどね。
雨が降ってきたので、早々に出発しました。
今日の目的地、信楽の大小屋へ到着。

天気が心配だったので、店内わんこOKのこちらでランチ。
そして、今回の旅のテーマの1つ「近江牛を食す」、ミッションクリアです♪

近江牛丼、美味しかったです~。
それにしても、すみわさたち。
どーしてそんなにくっついてるの??

暑かったので、食後にソフト。
すかさず出てくる、すみわさ・・・。
お腹がいっぱいになったところで、次の目的地、信楽陶芸村へ。
たくさんのたぬきさんがお出迎え~。
わさはまったく興味なさそうだけど、すみれはなんだかうれしそう♪
パパは、小さなたぬきさんをお買い上げ~。
どこに飾ろうか・・・考えなきゃね。
滋賀といえば。
とびだし坊やのとび太くん。
いましたよーー♪♪