スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2016年09月13日

秋旅行~2日目~ 京都へ(その2)

南禅寺を満喫した後は、祇園へ。
中学・高校の修学旅行以来です~。
でも記憶がまったくありません・・・。
人が多すぎて、ワタクシちょっぴりパニックです~~☆
すごーく早朝とかに来ないと、雰囲気は味わえないのかしら・・・。

ぽるかママは、こーいうトコロが似合うね~♪ 
人ごみから逃げるように鴨川へ。
わんこたちもホッとしたみたい♪
ぽるちゃんの喜びの舞を見つめる、わさ。
一緒にやればいいのにぃ・・・。
せっかく歩けるところに来たのに、イマイチテンションの上がらないすみれ。
人ごみ嫌いだから、疲れちゃったかな。

人間も疲れたので、ちょっと休憩~。
うまーーいっ♪♪
それにしても、わさちゃん。
飼い主がくれないからって~よそのをいただこうなんて、とんでもない・・・。
ぽるちゃん、あきれてるよ~。
すみれはウマウマどころじゃなく、早く帰りたいらしい・・・☆
では、そろそろ滋賀に戻りましょう~。

ということで、滋賀に戻って。
道中、ぽるかママからメッセージでガイドが入りました。
きめ細かいサービス、ありがとうーー。 笑

1日の〆は、ぽるか家御用達のSPOON DINING。
ぽるか家のブログで見た時は、あんまりお腹いっぱいにならないんじゃぁ・・・なんて思ってたけど。
けっこうお腹いっぱいになりました♪ 笑
わんこたちは疲れたのとお腹が減ったのとで、おとなしく☆
ぽるちゃん~お顔が見えなくてごめんね~。
楽しい時間がずーーっと続いてほしい・・・と思ったよ。
ぽるか家のお陰で、楽しい旅行になりました~。
ホントにホントに、ありがとうございました♪
今回の旅行の一番の目的「12歳になったぽるちゃんに会う」、しっかりクリアです~。
でも・・・お写真がねぇ・・・。
カワイイぽるちゃんの写真が撮れなかったので(ワタシが)、必ずリベンジに参ります。
その時はまた、よろしくお願いしますね~。

ぽるちゃんの晴れ犬パワー、本物ですっっ。
傘いらずだったこの2日間、ぽるちゃんに感謝です♪♪
ゆっくり休んでパワー充電してね~。
また会う時まで、元気でね~~。

  


Posted by そーにょママ at 23:52Comments(0)お出かけ-滋賀県お出かけ-京都府

2016年09月13日

秋旅行~2日目~ 京都へ

ランチのお店選びも、ぽるか家におまかせで。
初めて走る京都の町。
どこを走っているのか、まったくわからないまま必死でついて行きました☆
コインパーキングに車を停めて、お店まで歩く時もはぐれないように気をつけて・・・。
着いたお店は、THE GRAVY。
オシャレです~♪
前にぽるか家がハンバーガー食べてたお店ねっ。
ということで、ハンバーガーをチョイス。
美味しかったです~♪
美味しい匂いにつられる、食いしん坊たち☆
・・・ちゃんと、一番やさしそうな人のところにいる・・・。 笑
すみれは休憩中。 寝たフリかもね・・・。

ワタシたちの食事が済んでから、おやつタイムに突入~。
・・・みんな、必死のアピール。 笑

そして、気づいてしまった。
ハンバーガーを包む紙は食べ終わったら、グシャッと丸めるワタシ。
たぶん、パパも丸める派。
しかーし、ワタシの前に座ってたぽるかパパは、きっちり折り畳んであり・・・。
たぶん、ぽるかママもきっちり折り畳む派。
こーいうところで性格って出るのね~☆
テキトーなワタシとパパ・・・なので旅もテキトー。
やっぱり旅のお供はきっちり派に限る。
ということで、またこちら方面に旅行する時は~無理矢理にでもご一緒していただこうと思います~♪

どこまでもついて行く覚悟で、また観光へ。
南禅寺です。
階段があったので、なんとなく記念写真を・・・。
・・・もうちょっと上の段で撮ればよかったね☆

わんこも歩いて入れるって~ありがたい~。
やっぱり紅葉の時期に来てみたいなぁ・・・。
その時期はわんこは歩けないだろうけどね~。
美しいですね~♪♪

ここでまた、ぽるかママのガイドが。
琵琶湖疏水水路閣。
琵琶湖の水がここまで来てるって、スゴイよね~。

無理かと思ったけど、微妙な間隔で意外とイケた、集合写真。
よく出来ました~♪♪

なんだかとってもゆったり気分に。
緑がキレイだったけど、やっぱり紅葉が見たい・・・。 しつこいよ・・・。

こちらも大満足。
さ、次へ行きましょー!

  


Posted by そーにょママ at 23:29Comments(0)お出かけ-京都府

2016年09月13日

秋旅行~2日目~ 比叡山延暦寺へ

延暦寺に到着。
世界遺産です~♪
入り口周辺にはそこそこ人も多かったけど、進むにつれて人も少なく。
全部見るのは大変なので(ワタシたちの体力を考えてくれたのね~☆笑)、今日は東塔エリアを。

えーと、知識がないので、説明はありません☆
大講堂。
開運の鐘。
1回50円でつけます♪

パパちゃん、うれしそうなので~顔出しときました☆ 笑
お次は根本中堂。
国宝で延暦寺の総本堂だそうです~。

お参りすることができるので、すみわさはぽるかママにお願いして行ってみました。
ワタシたちがいなくなると、わさがピーピー鳴くんじゃないかと心配だったけど大丈夫だったみたい。
そして・・・戻って喜んでくれたのは、ぽるちゃんだけ・・・。
ぽるちゃん、待っててくれて、ありがとねー♪

自然いっぱいで、心が洗われるようでした~。
煩悩の塊のようなワタシが言うと~嘘クサイ・・・。
すみわさとぽるちゃんも、こーいうところを歩いてる時はイキイキ♪♪

たどり着いたこの建物はなんだっけ?
中にスゴイ階段がありました。
そんな感想でいいのか??

摩尼車。
心を込めて回すと願い事が成就するらしい~♪

写真はないけど、108の数珠玉も回しました。
これで心も洗われたはず。
ご利益ありますように~。

そーいえば、雨に降られてないね~。
ぽるか様のおかげです~~♪♪
  


Posted by そーにょママ at 23:18Comments(0)お出かけ-滋賀県

2016年09月13日

秋旅行~2日目~ 比叡山延暦寺へ・・・その前に。

今回の宿は、旅籠屋の彦根店。
朝食にパンとコーヒーがいただけます♪
昨夜は、夕食に予定していたお店に行ってみたものの、夜は予約が必要だったらしい・・・。
で、スーパーでお弁当を買い込んで済ませました。
といっても、寝不足で頭痛がひどく、食欲もなくてすぐに寝てしまったワタシ・・・。
そのおかげで早目に起きざるを得なくて、寝坊せずに済みました☆
元気復活!
早速、昨日ラ コリーナで買った焼きたてカステラを、焼きたてじゃないけどいただきました♪
うぉーーっ、フワフワで美味しい~~っっ♪♪
ホントの焼きたてを食べてみたいー。
ちょびっとだけ、あげるよー。
そしたら、出発だよ。

道案内の達人、ぽるかパパに言われたとおりに国道を避けて集合場所へ。
時々チラリと見える琵琶湖に感動~♪
・・・そーいえば、まだちゃんと見てないんだよね、琵琶湖・・・☆

集合場所の鮎屋の郷。
ぽるか家が来るまで、散歩だよー。
鮎家の郷、オープン早々から半額セールの放送が。
でも~これっていつでも流れてるらしい。
アブナイ、アブナイ・・・☆
ぽるか家も到着して、出発です。
朝は雨が降っていて、あらら・・・ってカンジだったけど。
集合場所に近づくにつれて、雨も止み。
まだ怪しい雲がいっぱいだけど。
晴れ犬ぽるちゃん、今日は頼んだよーーー。

まずは道の駅 びわ湖大橋米プラザへ。

ここはちゃちゃっと済まそうと、外から見学。
裏は琵琶湖だったので、水辺が好きなすみれと歩いてみました。
スタンプは、パパが速攻でGETしましたー♪
さ、比叡山へ向けて出発です。

延暦寺に行く前に、どーしても行ってみたかった展望台へ。
今日のコースはぽるか家が考えてくれたけど、なんとなく行きたいところを伝えてあったので、忘れずに寄ってくれました。
連れてきてくれて、ありがとうーー。
我が家だけだったら、きっと通り過ぎちゃったよ、ココ。 笑
天気が良ければ、いろいろ見えるんだろうけど。
なーんにも見えません。
ますます天気が心配になってきたけど、気分は最高なので~はりきってまいりましょー。
  


Posted by そーにょママ at 23:07Comments(0)お出かけ-滋賀県道の駅近畿