スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2015年07月21日

面会に。

面会は15時からなので、お昼ごろパンタス.さんにわさを預けて。

藤沢へ向かいました。


担当の若い先生の後について、病院の2階へ。

手術が終わって麻酔が醒めた時とは違う部屋でした。

入り口に「集中治療室」と書いてあったので、ドキドキしました・・・。

ケージの中にいたすみれ。

ワタシたちに声をかけられて、ヨロヨロと立ち上がり、クーンクーンと甘えた声。

先生がケージから出してくれて、点滴も外してくれました。

・・・痩せたなぁ・・・。

ごはんをあまり食べないらしい。

先生に「食が細い子ですか?」と聞かれて、思わず笑ってしまいました☆

今までいろんなフードを食べてきたけど、食べなかったモノなんて~ないじゃん!

若い頃よりも食に貪欲になってる今、食べないなんて信じられない・・・。

療法食を食べないから、ささみとさつまいもの缶詰を食べてるらしい。

それは好きだよねぇ~♪

って~わがまま言ってないで、ちゃんと食べてくださいよっ!

6kgちょっとあった体重が5.8kgに。

腰骨が出ちゃって、細い。

目力もない。

そんなすみれを見てると、切なくなる。

気を紛らわすためにも、いっぱい話しかけました。

パパと交代で抱っこして、すみれがウトウトした頃、先生が「そろそろ・・・」と。

あわよくば面会時間いっぱい、一緒にいられるのかと思ってたけど。

体力もないし、無理だよねぇ。

1時間弱の面会でした。


吐いたのか、おひげがちょっと汚れてた。

まだまだツライのかなぁ。

夜中に宿直の先生が注射をしてくれているそう。

ケージにすみれの注意書きのメモもあって(寝てる時に触ると危険ですと伝えましたので~☆)、迷惑かけてなきゃいいけど。


明日の朝の検査の結果が良ければ、明日退院できるとのこと。

まだ炎症の数値が高いらしい。

根性でガンバレ、すみれ!

退院出来るって連絡をもらったら、急いで迎えにくるからね。

すみれに会えてうれしい気持ちと、また置いていかなきゃいけないさみしい気持ち。

とっても複雑な心境で病院を後にしました。


急いでパンタス.さんにわさを迎えに。

ハウスの中で寝ていたのか、小澤さんに声をかけられて、急いで出てきました。

ワタシたちの声がしたら、大喜びで出迎えてくれるのかと思ってたのに。

まぁ~いつも眠くてウトウトしてる時間だから、許してあげる。

わさもガンバったね、ありがとう。

きっとずっとストーカーされてただろう、小澤さんとトモちゃん、ありがとうございました!

また何かの時には~よろしくお願いします♪


  
タグ :入院


Posted by そーにょママ at 23:44Comments(0)home

2015年07月20日

明日は!

わさは、明日パンタス.さんだよ~♪

世間さんの3連休が終わり、明日は定休日。

やっと、すみれに会いに行けます♪

手術の翌日の土曜日、ホントはすごく会いに行きたかった・・・けど。

病院は休みの日で、面会の時間を指定されてしまい、行くのは無理でした。

心細かっただろうね、ごめんね~すみれ。


面会するのにわさは連れていけないので、パンタス.さんに預けます。

とっても小心者なので、いろんなことにビクビクしてるみたいですが☆

試練です!

ガンバレ~っ、わさ~~っっ!

相変わらず部屋の中をウロウロした挙句、ようやくパパのベッドに倒れこみました。

なんだか不安そうな顔だなぁ・・・。


  


Posted by そーにょママ at 23:12Comments(0)home

2015年07月18日

落ち着かない・・・。

すみれが入院中で、いないので。

みんな、なんだか落ち着かず・・・。

わさは部屋の中をウロウロ。

すみれがいなくて心細いのかなぁ。

甘ったれのわさは、意外とひとりっ子を楽しんじゃうかも~と思ったけど☆

やっぱりすみれがいないと、ダメだったね・・・。

すみれだって、さみしいけどガンバってる。

しっかりしなきゃね~、ワタシたち。


昨日買ってきた、日大のハム。

安くて~美味しいです♪


  


Posted by そーにょママ at 23:49Comments(0)home

2015年07月17日

すみれ、胆嚢摘出手術。

すみれのいない夜を過ごしたワタシたち。

わさは・・・なんとなく元気がない。

誰かが動くと一緒に動いたりして、不安なんだろうと思う。

すみれは、わさのことがよーく判ってたね。

これからしばらく、ワタシたちにとっても試練の時だね・・・。

ま、いつもまったりしてる子なんだけどね・・・。


わさはパンタス.さんでホテルデビューです。

長時間の留守番なんてしたことがないし、すみれもいない。

大丈夫かなぁ?

でも、大好きな小澤さんもいるし、なんとか乗り切ってくれるでしょう。

人が来た時に吠えないようにねー、わさちゃん☆


さて、16時から手術のすみれ。

1時間前から面会が出来るとのことだったけど、少し早く到着。

せっかくなので、行ってみました。

大学でハムを作っていて、販売もしています。

しっかりお買い上げ~。

保冷剤は有料だったけど、保冷剤と一緒に保冷バッグに入れてくれたのでバッチリです。

まだ時間があったので、図書館に併設されてる喫茶店へ。

学生さんの中にジジババ二人は、ちょっと居心地悪かったけど、静かな時間を過ごすことができました。

・・・すみわさがいないと、会話のない夫婦なのでね・・・☆

時間になったので、病院に向かいました。


点滴をしたまま、担当の若い先生に抱っこされてきました。

うれしそうな様子から、やっぱりさみしかったんだろうな。

パパと交代で抱っこしてるうちに、ウトウトと・・・。

前の子の手術が少し長引いてるようで、予定よりも長く一緒にいられることができました♪

そして、薬を入れて30分くらいしたら、麻酔をかけるとのこと。

それから術前の検査。

問題がなければ、そのまま手術です。

すみれ、ガンバるんだよ~。

若い先生に抱っこされて連れていかれるすみれは、しっかりこっちを見てました~。

でも、すごく落ち着いてるように見えました。


ちょっと外に出て戻ってきたら、先生とパパが話してるところ。

あれ?手術が終わるの、ずいぶん早いな・・・と思ったら。

手術はこれからで、術前のCT検査の結果を説明してるところでした。

総胆管(十二指腸につながる胆管)にあった石は、なくなっているそう。

なので、洗い流す必要はなくなったので、そのまま胆嚢を摘出するとのこと。

そして、肝臓の中にも石があって、それを取り除くのは肝臓に大きな負担がかかってしまうため、そのままにするとのこと。

そのままにするので、この先詰まってしまうこともあると・・・。

とっても複雑な気持ちのまま、手術に向かう先生を見送りました。


手術をすれば胆石とおさらば出来ると思ってたのに。

石が詰まるかも~という恐怖もなくなると思ってたのに。

なんだか悔しくて、すみれに申し訳なくて、涙が出た。


それから1時間位して、手術を終えたばかりの先生に、手術中の画像を見ながら説明していただきました。

そして、取り出した胆嚢を見せてもらいました。

本来、壁は薄いそうですが、すみれのは厚くなっていて。

何度か胆嚢炎を繰り返すと、そのような状態になるそう。

・・・やっぱりお腹痛かったんだね・・・。

すみれの動きが悪い時、関節が痛いのかと思ってたけど、お腹が痛い時もあったのかもしれないね。

気づいてあげられなくて、ごめんね。


麻酔が醒めたすみれに会いに、処置室へ。

声をかけると顔をあげて、こっちを見てる。

うん。大丈夫。

思ったよりも、衰弱してない。

ガンバったね、すみれ。

もうひとふんばりして、根性で治して、早くおうちに帰ろう。


昨日も夜遅くまで働き、今日も遅くまで。

ホントにハードなんだなぁと、思ってしまいました。

担当してくれている先生方、病院の方々に感謝しています。

ありがとうございます。



  


Posted by そーにょママ at 23:56Comments(0)home

2015年07月16日

すみれ、入院。

雨が降った後なので、抱っこで病院へ。

・・・なんだか病人(犬)みたい・・・☆ 笑

すみれはちゃんとわかってるみたい。

なんだか微妙な顔つき・・・。


ホントはわさは留守番させたかったけど、無理そうだったので連れてきちゃいました。

受付を済ませて待っていても、落ち着かないわさ。

時々外に連れ出して、なんとか切り抜けました。

だいぶ待った後、処置室に呼ばれました。

今日まで変わったことはなかったか?とか、気になることは?とか。

食後に何度か吐いたことを伝えて(たぶん時期的なものだと思うのですが)、入院前の検査へ。

しばらくして、戻ってきました。

犬生初のエリザベスカラー!

口輪は使えないので、ずっとこれを付けてるみたいです☆

ちょっと暑そうでかわいそうだけど、しかたないねぇ・・・。


執刀してくださる先生が会議中とのことで、長い時間待ちましたが。

先生と確認のためのお話をして、入院と手術のための書類を記入しました。

この後のミーティングで手術時間が決まるそう。

後で連絡をくれるとのことで、すみれを置いて病院を後にしました。

その時のすみれは後を追うわけでもなく、鳴くわけでもなく。

やっぱり~わかってたんだなぁ・・・。


帰り道、SAで休憩してる時に病院から連絡が。

明日は夕方4時からの手術になりました。

台風の影響で西湘バイパスが通れるかわからない状況だったので、遅い時間のはじまりは我が家にとっては良かったかも。

すみれ、今日眠れるかなぁ?

眠れないだろうなぁ・・・。


家に帰って、わさも少しさみしそう。

いつもは我先にと、すみれのベッドで寝てるのに。

今日は寝ようとしません。

わさもちゃんとわかってるのかなぁ?



  
タグ :入院胆石


Posted by そーにょママ at 23:58Comments(2)home

2015年07月16日

藤沢市・マカロニ市場

朝早くに「すみれが吐いたー」とパパの声。

ビックリして飛び起きると、すみれは自分のベッドの上。

・・・タオルの上でよかった・・・。

吐いたものの中に、ビニール片。

もう10歳なんだし、そんなことしてる状況じゃないでしょーと怒りたい気持ちを抑え・・・。

あぁ、でもちゃんと吐いてくれてよかったぁ。

今日はすみれの入院日。

前足が汚れちゃったから、洗わないとね~。

拒否して、通称「物置部屋」に逃げ込むすみれ。

なんとか捕獲して、パパに洗われました♪


「病院には17時までに行ってください」と言われてるけど。

あんまりギリギリじゃ申し訳ないので、ちょっと早めに。

でも~そのまま病院になんか行きません。

しっかりランチしました~♪

病院からわりと近い、マカロニ市場です。 またか・・・。

すごい集中力のふたり。

もちろん、パン狙いです!

今日はわんこOKエリアに他のお客さまもいたので、パンは控えめに~☆

なんか気分じゃなかったので、デザートも遠慮しときました。

しばらくまったりとして。

・・・そろそろ、行こうか・・・。


  


Posted by そーにょママ at 23:27Comments(0)お出かけ-神奈川県

2015年07月15日

臨時休業のお知らせ。

明日16日(木)と17日(金)は、

都合により休業させていただきます。


すでにご存知の方もいらっしゃるかと思いますが。

すみれの入院&手術です。

退院するまでの間、営業時間の変更や臨時休業があるかもしれません。

どうぞ、ご理解のほどよろしくお願いいたします。



手術をすると決めたけれど。

本当にこの時期でよかったのか?と、迷う気持ちもまだあります。

すみれにしても、突然入院して、なんだかよくわからないけど、お腹が痛いし・・・みたいな状況に陥るわけで。

肝心なトコロはわかっていてほしいと、動物と話の出来るお友だちに頼んで、すみれに伝えてもらいました。

病院に行ってなんかするんだな~というのは、わかっていたみたいです。

離れたことがないから、少し不安はあるようですが・・・。

「根性で治して、早く帰る」と言ったそうです!

なんて男気のある子なんでしょう♪  注・すみれは女の子です。

意外にも姉御肌のサバサバした、体育会系のキャラだったみたいです☆

パパ・ママに伝えたいことは?の問いに、「わさのことをよろしく」と・・・。

わさは気が小さいから、自分がいないと心配らしい。

そして「パパ・ママをよろしくお願いします」と、お友だちに言ったそうです。

・・・ワタシたちの心配までしてるのか・・・。

我が家で一番しっかりしてるのは、すみれだね~。

そして、お腹がすごく痛かったらしく、もう二度とあんな思いはしたくないと言ったそう。

それを聞いて、この時期に手術することを決断して良かったんだと思えました。

離れていても負のエネルギーは伝わるそうなので、すみれの入院中は明るく努めようと思います。

・・・すごく心配で、さみしいけどね・・・。

退院まで一緒にガンバろうね!

・・・わさも、ガンバるんだよ~。


  
タグ :臨時休業


Posted by そーにょママ at 23:58Comments(4)homeそーにょ

2015年07月10日

弱虫わさび。

部屋の中をブーンと黒い虫が。

わさは目で追って・・・。

そ、そんなモノが怖いのかぁーーーっっ!?

すみれなんて、若い頃はムシ取り名人だったんだよ~。


怯えるわさを呆れ顔で見つめる、すみれ。 笑



  


Posted by そーにょママ at 23:51Comments(0)home

2015年07月09日

遊び疲れて。

お気に入りのおもちゃだったのに、もう見向きもしないわさ。

・・・真の新しモノ好きかも~☆

なので、すみれが遊び放題♪

ちょっと穴が開いてきちゃったよ・・・。

おもちゃを抱えたまま、眠くなったらしい。

遊びながら眠れたら~本望だよねぇ♪


  


Posted by そーにょママ at 23:41Comments(0)home

2015年07月08日

伊東市・かあちゃん

伊東の「かあちゃん亭」が「かあちゃん」に戻った。

ということで、行ってみました。

かあちゃん亭になる前のかあちゃんもわんこOKだったけど、今はどうなんだろう?

確認したら、「どうぞ、どうぞ」ということで♪


あ、メニュー少ない・・・と思ったら。

もともと「かあちゃん」をやっていたご夫婦がまた再開したようで。

様子を見ながら、メニューは増やしていくそうです。

みそラーメン、復活してほしいなぁ♪

お店の名前通り、ほっとするお味です。

・・・作ってるのはお父さんだけど~☆ 笑

すみわさも、イイ子にできました。

・・・1度、わさが吠えてしまいましたが・・・。

メニューを楽しみに、また行きたいと思います。


この後、シャボテン公園に行こうと思ってたのですが。

雨が降ってきたので断念。

どこかで甘いモノでも買って帰ろう~。


  


Posted by そーにょママ at 23:31Comments(0)お出かけ-熱海市・伊東市